【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

3剤目の新規抗凝固薬エリキュース承認取得会見 発売当初は低用量該当者を避けて

公開日時 2013/02/13 04:01

ブリストル・マイヤーズ(BMS)とファイザーは2月12日、昨年末に製造販売承認を取得したエリキュース(一般名:アピキサバン)に関して都内で記者会見を開いた。ワルファリン以降の新規経口抗凝固薬としては3剤目となる同薬は、非弁膜性心房細動患者を対象にしたフェーズ3で脳卒中イベント抑制効果と安全性評価の両面でワルファリンへの優位性が証明された。しかし、先行薬のプラザキサやイグザレルトで出血事象の報告が相次ぎ大規模な市販後調査(PMS)が進行中である状況や、日米欧ほぼ同時承認のエリキュースの発売に際しては海外の使用経験を参考にすることができない点を踏まえ、両社は会見の中で安全性を重視した慎重な販促活動を展開する意向を表明した。なお、薬価収載後は速やかに発売を開始する予定で、PMSの概要も確定次第報告するとした。

 


エリキュースは非弁膜性心房細動患者を対象にしたフェーズ3として、1つ以上脳卒中危険因子を有する(CHADS2スコア1点以上)患者へのワルファリン比較試験(ARISTOTLE)と、ワルファリン不適応の患者を対象にしたアスピリン比較試験(AVERROES)の2つのエビデンスを有する。前者ではワルファリンに比べてエリキュースで脳卒中や全身性塞栓症の発症が21%、大出血リスクが31%、死亡リスクが11%いずれも有意に低下した。後者でも、アスピリンに比べての有意な有効性と出血リスクの非劣性が確認されている。

 


会見で登壇した国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター長の是恒之宏氏は、治験での成績は評価しながらも、出血リスクの伴う抗凝固薬であり、導入時に「安全で使いやすいのイメージが先行することは危険」と指摘。安全性を担保したエリキュースの導入ポイントとして、「出血リスクの高い低用量該当者での使用は当面回避し、通常用量該当者では減量せずに投与する」点を 挙げた。


エリキュースの場合、①80歳以上②体重60kg以下③血清クレアチニン(Cr)1.5mg/dL以上―の3項目のうち2つに該当する患者では通常量の半量(2.5mg×2回)が設定されている。ただし、フェーズ3で低用量に該当した患者は5%程度で、それら出血リスクの高い患者群で安全性が十分検証されたとは言えないという。

 


また、一般内科医が多く診療に携わるワルファリン不適応でアスピリン治療中の心房細動患者においては、非専門医レベルでのエリキュースへの切り替えが進むことも予想される。同氏はその点も考慮したうえで前述の3項目の2つに該当する出血リスクが高い患者への使用は避け、「ブルーレターが出る事態にならないように軟着陸していくことが大切」と理解を求めた。

 


なお、禁忌となる腎機能レベルは、プラザキサの場合でクレアチニンクリアランス(Ccr )30mL/分未満、イグザレルトとエリキュースでは同15mL/分未満であるが、同氏の場合は前者の場合で40mL/分未満、後者で30mL/分未満と厳格な設定にしているという。

 

通常量の対象者には減量せず確実な投与を

 


一方で是恒氏は「通常量の対象者には、減量せずに通常量をしっかり使ってほしい」と強調した。同氏によると、安全性を重視する日本の診療現場においては低用量が使用される傾向にあり、プラザキサでは7割、イグザレルトでも6割の患者に低用量が用いられているという。エリキュースについても、出血リスクの回避のために通常量該当者に低用量が選択される場面もあるものと予想される。

 

しかし、他の2薬に比べて腎排泄率が25%と低い同薬では、腎機能低下例でも血中濃度がそれほど上昇せず、効果が担保されない恐れがある。同氏は、本来の虚血性脳卒中抑制の目的のためには「通常量の対象者には通常量でしっかり治療する必要がある」と述べた。

 


会見では、BMSクリニカルリサーチ統括部の及川鈴子氏が、競合薬が先行する市場であるが「何よりも安全に日本の医療現場で使用される素地を作ることが重要」と発言。BMS取締役社長のエマニュエル・ブリン氏は「全ての医師に適正使用を求めていく」、ファイザー取締役社長の梅田一郎氏も「選択基準は厳しめに設定していただき、最初の症例で安全に使用できることを確認してから広げていきたい」と述べた。発売後は情報提供の徹底と診療現場へのPMSデータの迅速なフィードバックを目指すとした。

 


なお、エリキュースの非弁膜性心房細動以外の領域での開発については、静脈血栓塞栓症の治療において日本でフェーズ3が進行中だ。同疾患については昨年末、国際フェーズ3の良好な成績が発表されている。     

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(8)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー