【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

健診や人間ドック「毎回受けない」医師が1割超  医師1000人調査

公開日時 2013/04/16 05:01

ケアネットはこのほど、医師を対象に健康診断や人間ドック、医療機関の受診状況調査の結果をまとめた。健康診断・人間ドックを「毎回必ず受けている」と回答した医師は68.7%、「受けないことがある」との医師は19.3%で、「毎回受けない」と回答した医師が12.0%に上ることがわかった。健診や疾病予防を推進する立場の医師が、健診や人間ドックを必ずしも受診していない、もしくは受診できていない状況が浮かび上がった。

調査は2013年3月15日に実施した。調査対象は同社の医師・医療従事者向け専門サイト「CareNet.com」の医師会員。有効回答数は1000人。調査方法はインターネットリサーチ。回答医師の所属は、一般病院が54.7%、診療所・クリニックが32.7%で、大学病院が11.0%、その他1.6%。

健康診断や人間ドックを「受けないことがある」「毎回受けない」と回答した31.3%(313人)にその理由を聞いたところ、40歳代では「忙しいから」を理由に挙げる医師が72.7%と圧倒的に多かった。一方で、開業医の比率が高まる60歳代以上では「忙しいから」とする回答が45.2%にとどまり、「院内に自身しか医師がいない/シフトを替わってもらえないから」28.6%、「自分の健康状態は自分でわかっていると思うから」21.4%と受けない理由が多様化していた。

また「心身の具合を悪くした際に、もっと早く受診すればよかったと感じた経験があるか」についても聞いたところ、17.6%が「ある」と回答した。受診が遅れた理由には、健康診断や人間ドックと同様「忙しかったから」が69.9%で最も多かったが、「受診するほどの症状ではないと思ったから」27.8%が2番目の原因として挙がり、自分で判断がつくことで、却って〝医者の不養生“となる実態も浮き彫りになった。

健康診断や医療機関への受診を躊躇する理由として挙がった自由回答欄を見ると「身内の医者には診てもらいにくい」「経験上、(院内の)プライバシー個人情報は守られていない」とプライバシーの漏えいを懸念する意見が多くなっていた。また、「常勤ではない女性医師がもっと受診しやすくなるシステムがあると良い」「検診の際は強制で休みにするくらいでないと受診率は上がらない」など、健康診断や人間ドックの受診環境の整備を望む声も寄せられた。 

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー