エディタV2




キャリアの転機に立つとき、最も大きな不安の一つは「収入の変化」です。特に、転職や早期退職によって収入が一時的に下がるケースでは、「その後の生活は大丈夫だろうか?」「老後資金は足りるのか?」といった切実な悩みが浮かびます。
今回のセミナーでは、そんな不安を「見える化」し、お金の側面からキャリアの再設計を考えるヒントをお届けします


 
今回のセミナーの焦点は「転職とお金のリカバリー」
  • 収入が下がったとき、どう乗り越える?
      ──退職金や資産運用を活用した現実的なカバー方法を紹介します。
  • 年収が変わる中で、どうライフプランを描き直すか?
      ──転職後のモデルケースをもとに、現実的な資金計画をシミュレーション。
  • 意外と知らない資産と税金の知識
      ──退職金や株式報酬に潜む税制上のポイントをわかりやすく解説
収入の変化は、単にリスクという側面だけではなく、お金をうまく活用しながら生き抜く力を養うスキルを身につける貴重な機会という側面もあります。
専門のファイナンシャルプランナーとともに、自分にとって本当に必要なお金の使い方・備え方を学び、キャリアの選択肢を広げる第一歩を踏み出しませんか?
このセミナーを通じて、あなたのキャリアとお金の未来に「納得」と「安心」を加えるきっかけとなれば幸いです。



申込期間:
2025年7月29日(火)18時まで※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
参加方法:オンライン(Zoom)※お申し込み後、メールにてご案内するURLよりご参加ください。
定員:80名(先着)
参加費:無料
共催:アクサ生命保険株式会社 市場開発部 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー AXA-C-250619-0804/株式会社ミクス

参加者特典としてセミナー後、無料のFP相談を受けていただくことが可能です。
詳細はセミナー当日にご案内いたします。
(FP相談は希望者のみ、ご希望の日程にて相談可能。オンラインでも可能です。)

※本セミナーはアクサ生命保険株式会社の依頼により株式会社ミクスが集客し、アクサ生命保険株式会社が開催いたします。
ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については株式会社ミクスが責任をもって行います。ご登録情報がアクサ生命保険株式会社に提供されることはございません。



■ 講師プロフィール

株式会社FPデザイン
伊藤 優理絵(いとう ゆりえ) 氏


京都の国立大学を卒業後、大手メーカーにて設計開発、顧客提案に携わる。結婚・出産を機にお金の運用に対する価値観が大きく変わり、ファイナンシャルプランナーに転職。
これまでの個別相談は1,000件にのぼる。株の学校「トレーダーズアカデミー」の講師も務め、幅広い分野でお金の問題を解決する親身な相談で人気を持している。
ファイナンシャルプランナー、証券外務員、住宅ローンアドバイザー、トレーダーズアカデミー金沢校講師。
 

講師からのメッセージ

物価高や年金不安など、セカンドキャリアに向けたお金の運用ニーズが非常に高まっています。
一方で「新NISAをスタートしようと思っても何から進めていいのか分からない」「運用はしているけど、これでいいのか不安」という方も大勢いらっしゃいます。
私のセミナーは、運用がこれからという初心者、不安なまま運用している経験者、どちらの方にもオススメです。お金の基本を理解し安心して運用をしたい方は是非ご参加下さい!







 

 

[お問い合わせ]
株式会社ミクス
キャリア・コミュニケーション事業部
E-mail:cc-mix@mixonline.co.jp
 

 

新規会員登録(無料)へ

会員登録をするとイベント情報や非公開求人情報など会員限定情報をご案内いたします。











【全】fotter

株式会社ミクス(MIX, Inc)

東京都千代田区内神田2-15-2 内神田DNKビル8階
厚生労働大臣許可 13-ユ-313592

業務提携:ブライトゲート株式会社

【全】copyright