ヘルスケア産業プラットフォーム 2025年ビジョン策定 多産業集結で構造転換を推進
公開日時 2019/11/05 03:50
UAゼンセンとJEC連合で設立された「ヘルスケア産業プラットフォーム」は11月4日の総会で、「ヘルスケア産業プラットフォーム2025年ビジョン」を公表した。高齢化のピークを向かえる2025年を見据え、医薬品産業の構造転換に合致した新たなプラットフォームの構築に着手する姿勢を鮮明にした。ヘルスケアにかかわる産業のすそ野が広がるなかで、ビジョンではヘルスケアに携わる多様な産業の労働組合が集結する意義を強調。「産業の健全な発展を促し、人々の健康で幸せな生活に貢献する」ことをミッションに掲げた。
「ヘルスケア関連産業が製薬や医療機器、OTC、医薬品卸、化粧品など多様な機能・業種がバリューチェーンのようにつながっており、人々が健康で安心して生活を営む上で、どの機能も欠かすことができない」-。ビジョンのなかには、急速な高齢化と人口減少に伴う労働生産人口の減少がクロスする時代の到来に伴い、社会構造や社会システムの構造改革は避けられず、産業界にとっても最大の課題に直面するという危機感を盛り込んだ。
製薬産業も、伸び続ける社会保障費の伸びの適正化を念頭に、中長期的な「変革」が求められる状況にある。今回のヘルスケア産業プラットフォームでは、「多様な背景や価値観を有する仲間の英知を集結」することで、健康寿命の延伸を目指す政府方針を支持し、製薬産業の構造転換にも対応する方針を明示した。加えて、政府が求める産業構造転換に際しては、他産業との協働を意識しながらも「変革をリードする」立場で臨む姿勢を鮮明にした。
◎ヘルスケア産業の多様な労働組合が結集し「政策実現活動を推進する」
ビジョンでは、「ヘルスケア産業の多様な労働組合が結集し、政策実現活動を推進することで、産業の健全な発展を促し、人々の健康で幸せな生活に貢献する」ことをミッションに掲げた。ビジョンは、➀広い視野に基づく産業代表機能の発揮、②多様性を背景とした変革の推進、③働く者の雇用と生活の安定の実現―を明記した。また、産業構造転換のなかで、「変革をリードする」決意も滲ませた。今後は、医薬品産業以外の他産業や、中小の労組にも参画を呼びかける考えで、「広い視野に基づく産業代表機能」を通じて、存在感を発揮したい考えだ。
ビジョン実現のためのプランは、まず2020年度の活動目標として、産別未加盟や他産別のヘルスケア関連労組にプラットフォーム活動への参画を働きかけることをあげた。総会で篠原正人共同代表は、「大手だけではなく中小労組、多様性のある多くの労組が集うことが大事。プラットフォームは産別労組の結集に対しての一番の近道だ」とプラットフォームの存在意義を強調した。