【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

持田製薬 トシリズマブBSを承認申請 関節リウマチ対象の国内試験で先行バイオとの臨床的同等性確認

2025/03/27持田製薬とあゆみ製薬は3月26日、トシリズマブのバイオ後続品(開発コード:RGB-19)について製造販売承認申請を行ったと発表した。

Welby 東京内科医会とPHR普及を目的とした連携に合意 生活習慣病の管理を通じて健康寿命延伸に寄与

2025/03/27Welbyは3月25日、一般社団法人東京内科医会とパーソナル・ヘルス・レコード(PHR)の普及を目的とした連携に合意したと発表した。

くすりの適正使用協議会 小学生向け教材を20年ぶり刷新 教育サイトも5年ぶりリニューアル

2025/03/27くすりの適正使用協議会は3月26日、小学校の授業などで活用することを目的とした「小学生向けくすり教育スライド」を20年ぶりに刷新すると発表した。

フォシーガが3期連続1位 想起医師数は上位4製品とも大幅減

プロモーション系チャネル 25年1月調査
2025/03/272025年1月に「MR活動」や「講演会」などのプロモーション系情報チャネルによって医師に想起された製品ランキングで、慢性腎臓病(CKD)などの適応を持つSGLT2阻害薬・フォシーガが3期連続の1位となった(本調査は3カ月に1回集計)。

エーザイ・内藤景介COO 「ビジネスが次のフェーズに入ってきた」 27年度に営業利益率10%以上目指す

2025/03/26エーザイの内藤景介代表執行役専務COO兼チーフグロースオフィサーは3月25日の記者懇談会で、「グローバルでのビジネスが次のフェーズに入ってきていると捉え、オペレーション最適化を図る」と強調した。

消費者庁 ロート製薬に景品表示法違反で再発防止の措置命令 SNSへの依頼投稿と明かさず自社web掲載

2025/03/26消費者庁は3月25日、ロート製薬に対し、景品表示法のステルスマーケティング告示に違反する行為が認められたとして再発防止の措置命令を行った。

第110回薬剤師国家試験 合格率68.85% 前回から0.42ポイント増

2025/03/26厚生労働省は3月25日、第110回薬剤師国家試験(2025年2月実施)の合格者を発表した。

科研製薬 米アルミス社のTYK2阻害薬「ESK-001」 皮膚科領域の国内開発・商業化でライセンス契約締結

2025/03/26科研製薬は3月25日、米国バイオテクノロジー企業のアルミス社(Alumis Inc. 本社:米国カリフォルニア州)が開発中の「ESK-001」(開発コード)について、皮膚科領域の疾患に対して日本で開発、製造、商業化するためのライセンス契約を締結したと発表した。

ファイザー 血友病治療薬・ヒムペブジ皮下注ペンを発売 週1回固定用量の皮下投与製剤

2025/03/26ファイザーは3月24日、インヒビターのない血友病Aまたは血友病Bの治療薬である抗TFPIモノクローナル抗体・ヒムペブジ皮下注150mgペン(一般名:マルスタシマブ(遺伝子組換え))を発売した。

ニプロ 新社長に山崎剛司専務取締役が就任へ 6月26日付 経営体制の強化など代表取締役2人体制へ

2025/03/26ニプロは3月25日の取締役会で、新たな代表取締役社長に山崎剛司専務取締役が就くトップ人事を決議した。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー

人気記事ランキング一覧

記事評価ランキングバナー

ユーザー評価ランキング一覧

【MixOnline】ダウンロードランキングバナー

人気図表ランキング一覧