本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
お申し込み
>
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
【MixOnline】会員受付
お申し込みについては、以下のメールフォームよりお願いします。
※無料トライアルのご利用は一度限りとなります。
【
*
】この項目は必ず入力してください。
お申込者情報
購買種別
購読申込(年額一括払い)
購読申込(月額毎月払い)
トライアル申込(トライアル期間は14日間)
申込者の氏名(姓)漢字
*
申込者の氏名(名)漢字
*
申込者の氏名(姓)ふりがな
*
申込者の氏名(名)ふりがな
*
希望ユーザー名(ID)
*
※ログインの際のIDになります。半角英数字、ハイフン(-)、アンダーバー(_)、(.)ドット、(@)アットマーク 、6文字以上にてご記入ください。
※ご購読が2名様以上の場合、そのユーザ名(ID)/PWは本登録後に設定いただきます。
パスワード
*
※半角英数字、6文字以上でご記入ください。
※ご購読が2名様以上の場合、そのユーザ名(ID)/PWは本登録後に設定いただきます。
社名/医療機関名/学校名
*
部署名/学部・学科名
*
職種
*
製薬企業のMR
製薬企業の営業部門管理職(営業所課長・マネジャー、営業支店長)
製薬企業のマーケティング担当
製薬企業の流通/特約店担当
製薬企業の製品担当
製薬企業の研究開発担当
製薬企業のメディカル担当
製薬企業の生産部門
製薬企業の人事・経理・総務・広報
製薬企業の経営企画担当
製薬企業の研修部門担当
製薬企業その他
医薬品卸のMS
医薬品卸のMS以外
CSOのMR
CSOのMR以外
CRO
医療機器・材料メーカー
検査薬メーカー・検査会社
医師・歯科医師
薬剤師
その他の医療従事者
大学もしくは大学院の職員
大学もしくは大学院の学生
コンサルティング、調査、分析等の企業
人材派遣業
その他
役職
複数選択可
*
社長/取締役
部長/支店長
課長/所長/マネジャー
係長/チームリーダー
一般職
その他
資格
複数選択可
*
MR
医師
薬剤師
看護師
医療経営士
医療介護
医療福祉連携士
中小企業診断士
医業経営コンサルタント
なし
その他
申込者の郵便番号
*
(ハイフンあり 000-0000)
申込者の都道府県
*
<選択してください>
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
申込者の市区町村・番地
*
申込者の建物など
申込者の電話番号
*
(ハイフンあり 00-0000-0000)
申込者のメールアドレス
*
申込者のメールアドレス(確認用)
*
領収証の有無
必要
不要
領収書の宛名は登録者の企業名、送付先は申込者の住所に送付となります。
お支払方法:クレジットカードを選択した方のみ
メルマガ配信
*
必要
不要
※申込者のメールアドレスに送信いたします。
DM送付
*
必要
不要
※メルマガ配信が不要な方には、DMは送信されません。
トライアルのお申込みにあたり、以下のアンケートへのご協力をお願いいたします。
Q1. ミクスOnlineの有料会員サービスをお知りになった経緯を教えてください。(複数選択可)
*
1. ミクスのメールマガジン(eX-press News)
2. Monthlyミクス
3. ミクスOnlineの会員向けコンテンツ
4. 図表のダウンロードサービス
5. 上司/同僚/知人など周りの人の勧め
6. Google等の検索でコンテンツに興味を持ったから
その他
※テキストボックスにご入力ください
Q2. トライアルを申し込まれた理由をお知らせください。(複数選択可)
*
1. ミクスOnlineの利用を検討するため
2. 図表をダウンロードしたいから
3. 地域包括ケアやフォーミュラリなど市場環境変化に関する記事が読みたいから
4. 医療機関の経営状態に関する記事が読みたいから
5. 医療者や患者(顧客)の意識調査・インサイトに関する記事が読みたいから
6. データヘルス、遠隔診療・服薬指導など医療環境変化に関する記事が読みたいから
7. リモートワークや働き方改革など労働環境変化に関する記事が読みたいから
8. 自身の成長や部下、後輩の育成につながるスキルアップの記事が読みたいから
9. デジタルツールの活用、アポイント獲得など自身の業務に直結する記事が読みたいから
10. 他社の取り組み、競合品などに関する記事が読みたいから
11. 流通、医薬品卸に関する記事が読みたいから
12. 診療報酬・薬価改定など制度政策に関する記事が読みたいから
その他
※テキストボックスにご入力ください
Q3. Q2で「2.図表をダウンロードしたいから」とご回答した方にお聞きします。何の図表をダウンロードしたいと思われましたのか、お知らせください。
サイト利用規定、利用者契約書、プライバシーポリシー
サイト利用規定について
*
【契約条件】
本ウェブサイトは、株式会社ミクスが所有し、運営しています。
あなたが本サイトにアクセスまたは使用する際には、以下の契約条件に制約されることに合意したものとみなします。これらの契約条件は、特定のウェブページに掲載されアップデートされる、またはあなたに通知されるサイトのプライバシーポリシーやガイドライン、規定または免責事項を参照しそしてそれらを含むことにより明確にされます。
もし、あなたが契約条件に同意できなければ、このサイトを使用しないでください。
株式会社ミクスは、会社独自の判断で、この契約条件は、いつでも事前の予告なく、変更したり、修正したり、一部加筆や削除する権利を留保します。変更がないか、このページを定期的に確認してください。このサイトを継続的に利用しているということは、掲載された変更点をあなたが受諾したということになります。
【著作権と使用上の制限】
レイアウトやデザイン、イメージ、プログラム、文章やその他の情報(以下 総称して「コンテンツ」という)などこのサイトに含まれるすべての内容は、株式会社ミクスと、提携会社や特許権許諾者に所有されており、また、著作権とその他の知的財産法により保護されています。
適用法の下での明確な許可を得た場合、法律により認められている場合、契約条件に記載されている場合、もしくは関連する許諾や購読者契約がある場合を除き、本サイトから得られるすべてもしくはいかなる部分のコンテンツ、商品もしくはサービスについて、複写、表示、印刷、配布、修正、出版、複製、ダウンロード、保存、発信、派生著作物の作成、販売またはライセンスすることを禁止します。
適用法の下での明確な許可を得た場合、契約条件に記載されている場合、もしくは関連する許諾や購読者契約がある場合を除き、本サイトから得られるすべてもしくはいかなる部分のコンテンツ、商品もしくはサービスについて、複写、表示、配布、修正、出版、複製、保存、発信、派生著作物の作成、販売またはライセンスすることを禁止します。
個人的な使用や非営利な使用のために、本サイトにあるコンテンツを印刷したり、ダウンロードすることはできます。ただし、著作権とその他の知的財産契約に触れないことが条件となります。
ダウンロードサービスのご利用にあたり、下記の項目に同意した場合にのみダウンロードが可能となり、利用方法については各項目に同意したものとみなします。
当サイトからダウンロードした図版の利用範囲は、有料会員様の所属企業内のみとさせていただきます(企業に所属していない個人会員様は会員様のみのご利用となります)。
記事の利用や社外の第三者に対するご提供の場合は、ミクス編集部までご連絡ください。
当社は、本サービスにアクセスされたユーザーの情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログには、アクセスされたユーザーの所属企業、所属部署のほか、IPアドレス・ホスト名・アクセス日時などの情報が含まれます。
これらのアクセスログは、本サービスの保守管理や利用状況に関する統計分析のために当社内で利用されますが、それ以外にも、ユーザーに本サービスを提供している当社提携先(情報提供者)が必要とする場合に、当該提携先に対してユーザー情報(所属企業、所属部署)を開示する場合があります。なお、当該提携先は、当社が提供したユーザー情報を必要な範囲を超えて利用いたしません。
株式会社ミクスからの事前の許可なしに、コレクション、コンピレーション、データベースもしくはディレクトリーの直接的もしくは間接的な構築もしくは編集を目的に、コンテンツの系統だった情報検索を行ってはいけません。
ロボットやリンクを張るプログラム、クローラーまたはその他の自動的なダウンロードプログラムやデバイスを次の目的のために用いてはいけません。①我々の認可を得ていないにもかかわらず、コンテンツの継続的で自動的な検索や索引を行う行為、②未承認または未許可の資料を送る目的で個人情報をサイトから得る行為、③サイト動作の混乱をまねくような行為。
もし、本サイトにロボット排除のファイルやロボット排除のヘッダーが含まれていたならば、受け取ることに同意してください。
個々の使用についての認可がいるかについての質問と、出版、複製、配布、展示やコンテンツからの派生著作物の作成の依頼については、お問合せフォームよりおたずねください。
法律に違反した出版や配布や情報(ソフトウェアやその他のコンテンツを含む)のために、本サイト上のサービスを用いてはいけません。
具体的には、①法を犯したり、他の人の権利を侵害したりする、②中傷、悪口、不愉快な思いをさせる、俗悪、性的、脅迫的、わいせつ的なもの、③エラーやウイルスなど他の有害な内容を含む、④法律上起訴できる行為、です。株式会社ミクスは、いつでも本サイトの内容への編集権を行使することができます。
株式会社ミクスの認可無しに、本サイトを出版や配布による広告や宣伝用の資料の配布、またはサイトの利用者に商品やサービスを使うよう勧誘するために使用してはいけません。 たとえば、(しかし、これに限られるものではありません)商業目的に行うことや、法律で禁じられているいかなる勧誘行為、または他の情報サービスの購読者になるように勧誘することなどの行為を指します。 同様に、本サイトを個人的利益やパブリックドメインの情報またはシェアウェアの複数コピー配布を目的として、ダウンロードまたは公開情報もしくはシェアウェアの再配布に利用してはなりません。
提供された、サイトに投稿されたもしくはサイトを経由した情報一般大衆による、もしくはパブリックまたはプライベートコミュニティのメンバーによる批評のために、あなたが、我々のブログ、掲示板、チャットルームそしてフォーラムを含む当サイト上、もしくはサイトを経由して投稿、アップロード、入力、提供(以下、「提供物」という)したいかなる情報(フィードバックや提案を含む)について、我々は所有権を主張せず、また、そのコンテンツ内容または正確性について我々は責任を持ちません。
しかしながら、投稿、アップロード、入力、提供(以下「投稿」という)によってあなたより我々に与えられたあなたの提供物は、我々の提携会社とサブライセンスを受けた企業(本サイトを含みますが、これに限られるものではありません)がそれぞれのビジネスのために、表示や出版その他いかなる形式であってもあなたの提供物を利用する許可があるものとします。 あなたの提供物を活用することによる報償は一切支払われません。我々は、あなたの提供物を表示する義務がない一方で、提供された提供物を使い、独自の判断でいつでも消去することができます。提供物の投稿により、あなたも自分が所有する、もしくは上記の許可を与えるために必要となるすべての権利に制限は無く、あなたはあなたの提供物に対する権利をコンロールすることを正当化し表現することが出来ます。
我々には、我々が定めたこれらの契約条件と業務規定、法律や規則、そして権利を有する政府要望に対して準拠しているか否かを判断するために、提供物について監視する権利はありますが、義務は有しません。我々は、独自に編集や掲載の拒否、そして提供物の削除を行う権利があります。
【提供された、サイトに投稿されたもしくはサイトを経由した情報】
一般大衆による、もしくはパブリックまたはプライベートコミュニティのメンバーによる批評のために、あなたが、我々のブログ、掲示板、チャットルームそしてフォーラムを含む当サイト上、もしくはサイトを経由して投稿、アップロード、入力、提供(以下、「提供物」という)したいかなる情報(フィードバックや提案を含む)について、我々は所有権を主張せず、また、そのコンテンツ内容または正確性について我々は責任を持ちません。
しかしながら、投稿、アップロード、入力、提供(以下「投稿」という)によってあなたより我々に与えられたあなたの提供物は、我々の提携会社とサブライセンスを受けた企業(当サイトを含みますが、これに限られるものではありません)がそれぞれのビジネスのために、表示や出版その他いかなる形式であってもあなたの提供物を利用する許可があるものとします。 あなたの提供物を活用することによる報償は一切支払われません。我々は、あなたの提供物を表示する義務がない一方で、提供された提供物を使い、独自の判断でいつでも消去することができます。提供物の投稿により、あなたも自分が所有する、もしくは上記の許可を与えるために必要となるすべての権利に制限は無く、あなたはあなたの提供物に対する権利をコンロールすることを正当化し表現することが出来ます。
我々には、我々が定めたこれらの契約条件と業務規定、法律や規則、そして権利を有する政府要望に対して準拠しているか否かを判断するために、提供物について監視する権利はありますが、義務は有しません。我々は、独自に編集や掲載の拒否、そして提供物の削除を行う権利があります。
【登録商標】
ミクスは株式会社ミクスの登録商標です。このサイトで見られるすべての商標の商標権はそれぞれの所有者に帰属します。
【他のサイトへのリンク】
このサイトには、クリックすることで他のサイトに移動できるハイパーリンクや、利便性のために提供されるリソースがあります。
株式会社ミクスは、外部サイトやこのサイトにリンクしているリソースの可用性について責任を負いません。また、そのようなサイトやリソースにある、またはそれらから得られる情報や広告、商品、またはその他の物について保証せず、また責任も負いません。
第三者との間で行われるトランザクションは、利用者とかかる第三者との関係に基づくもので、株式会社ミクスは何ら責任を負いません。なぜならば、株式会社ミクスは、外部のリソースやコンテンツについての可用性や正確性に関する責任はなく、利用者はリンクされた第三者の契約条件やプライバシーポリシーが我々の条件と異なる可能性もあるため、利用者は改めてそれら条件を検討する必要があります。
【保証と責任に関する免責事項】
株式会社ミクスとその関連会社、外部コンテンツプロバイダーやライセンサーに関わらず、①サイト稼働の持続性やエラーフリー、②欠陥の補正、③サーバーも含めて、サイトがウイルスやその他有害事象の駆除、④サイト上の内容やそれを活用したことによる結果、⑤サイト上で提供もしくはサイト上からアクセスできるコンテンツ、プロダクトまたはサービスの正確性、完全性、信頼性、可用性、適切性、品質、非侵害もしくは運用、について制限なく保証するものではありません。
適用される法律の許容範囲において、製造物責任、怠慢もしくはその他のサイトに含まれているいかなるアイディア、指示、方式、商品そして手順の結果として生じる人、動物又は財産に対するいかなる傷害そして/または損害についての責任はありません。もし本サイトのコンテンツが医療やヘルスサイエンスに関する情報を含んでいた場合、その情報は医療分野の専門家向けのものです。 本サービスを利用する読者が、提案された検査や治療を行うことが適正でないと判断した場合、それを行うべきではありません。医学の急速な進歩により、診断の根拠と薬剤の用量の推奨ができるようになりました。治療や製品、薬剤選択、薬剤の用量についての議論、見解そして推奨は、著者に責任があります。
株式会社ミクスとその関連会社そしてライセンサーのいずれも、本サービス利用者またはその他のユーザーに対して、サイトを通じて編集された、解釈された、報道された、または伝達された情報のもとに起きた過失や不慮の事故による損失や被害のすべてまたは一部について責任を負いません。その情報に基づいた決定や行動についても同様に、責任を負いません。 株式会社ミクスとその関連会社そしてライセンサーのいずれも、損害が生じる可能性について知らされていたとしても、本サービス利用者やあなた以外の人に対し、生じる損害(派生的な損害、特別な損害、偶発的な損害、間接的な損害など類似した損害も含みます)についての責任は負いません。
株式会社ミクスは、システム上のサービスや広告を通じて外部のベンダーが提供する製品、商品、サービスについて、保証も責任も負いません。
【システムの信頼性】
株式会社ミクスは、情報の保存に努め、常にユーザーが情報を得られるよう努力します。しかし、技術的な欠陥や不可抗力、日常のメンテナンスにより、提供するサービスが限られたり、または情報を失うこともあります。株式会社ミクスは、失った情報や、使用が限られることについて責任を負いません。
【補償】
本契約書によって、損失、損害、費用(このサイトまたはコンテンツの使用により生じた合理的な弁護士費用を含む)などすべての法的責任から、株式会社ミクスと、社長、役員、株主、親会社、子会社、関連会社、代理店、ライセンサーを補償し、守ることに同意したとみなします。
同意する
利用者契約書について
*
【登録利用者契約書】
この登録利用者契約書(以下、「利用者契約書」という)は、株式会社ミクスがWebサイト【http://www.mixonline.jp】にて提供するミクス onlineサービス(以下、「本サービス」という)の利用規定を定めるものです。 本サイトの登録利用者となり、オンライン登録を完了し、【私は利用承諾書を読み理解し利用条件全てに同意します】をクリックすることで、本サービス利用の利用者契約書に書かれている条件すべてに同意したものとみなします。
この利用者契約書は、本サイトのWeb上にて掲載や更新されたり、またはあなたに通知として送られる契約条件、プライバシーポリシー、あらゆるガイドライン、ルールまたは免責事項を明確に参照することによりそれらを包含いたします。
登録フォーム上で“同意する”にチェックする前に、利用者承諾書に注意深く目を通してください。契約書に受諾できない場合は、登録をお止めください。
【条件の変更】
株式会社ミクスは、契約条件を随時変更することができます。利用者契約書の変更点については、Webページに掲示します。登録利用者は、いつでも最新の登録利用者契約書を見ることができます。
契約条件の変更の際には、eメールや本サイト上への掲示により通知します。通知後の継続したサービスの利用は、あなたが変更を受諾したものとみなします。
契約条件や条件の変更に同意できない場合は、当社問合せ窓口に直ちに連絡し登録の取消をしてください。
【パスワードの利用とセキュリティ】
この契約の締結により、あなたは本サービスの利用があなたに限定されることを認識したことになります。他のユーザーがあなたのユーザーネーム(もしくはユーザID)とパスワードを用いることは禁止されています。従っていただけない場合、アカウントは直ちに停止されることになります。
あなたは、ユーザーネーム(もしくはユーザID)とパスワードとその利用の下で行われるすべての活動に守秘義務があります。あなたがアカウントの不正使用や秘密保持違反があると気づいた場合、あなたは当社問合せ窓口に直ちに連絡しなければなりません。我々のコントロールが及ばない第三者の活動、あなたの責任で守秘義務や安全性を保持できなかったことによるユーザーネーム(もしくはユーザID)とパスワードの使用、悪用に関するクレームについて、株式会社ミクスは一切責任を負いません。
【ライセンス付与】
株式会社ミクスは、この契約書の契約条件に従い、登録利用者に本サービス利用のライセンス付与を行います。ただし、このライセンス付与は、譲渡可能でなく、独占的でなく、また我々の取り消しが可能なものとします。本契約書で明確に許可が与えられている場合を除き、あなたには本サービス、コンテンツ、その他データ、または本サービスに含まれている資料について、所有権、権利または使用許可はありません。
【契約期間と終了】
あなたの本サービスへのアクセスは、契約期限が満了となる、株式会社ミクスが契約を解除する、もしくはあなたが契約終了を株式会社ミクスに知らせるまで継続されます。契約終了の通知は、弊社問合せ窓口宛に届けられなければなりません。
株式会社ミクスは、サービス提供またはあなたへのサービス可用性について、その停止もしくは変更を通知なしに行うことがあります。
【譲渡の禁止】
本利用者契約書はあなた個人に対するものであり、権利や義務の譲渡はできません。
【権利放棄の禁止】
どちらかの権利、賠償、権利または特権の行使の不履行または遅延、もしくは両者間の手続きの過程であったとしても、いかなるその他権利、賠償、権力もしくは特権の権利放棄をしてはなりません。本利用者契約書の条件は、権利放棄や承諾が、これらを要求する団体によって文書により確認されない限り、権利放棄と不履行は認められません。権利放棄の禁止もしくは不履行の承諾は、その他権利の放棄または不履行の承諾となります。
【分離・独立性】
本契約のいずれかの規定が適用される法律の下で効力がないまたは実行不可能な場合でも、残りの規定は完全な効力を継続するものとします。
【準拠法と裁判地】
法律原則の矛盾にかかわらず、利用者契約書は日本の法律に従って解釈されます。
あなたが利用者契約書に合意した場合、本契約により生じるまたは必要となる行動を行う唯一の管轄権と場所は日本にある裁判所であることに従い、また同意したとみなします。この利用者契約書は、国際動産売買に関する国連条約は適用されません。
【料金と支払】
株式会社ミクスは、サービス(有料サービス)のコンテンツにアクセスするための購読料やその他の料金を課し、また料金を変更することがあります。
料金を変更する際は、株式会社ミクスは、eメールや本サイト上に通知を掲示することで知らせます。有料サービスとして、利用可能なオプションが提示されます。
有料サービスへのアクセスを継続する場合には、料金オプションを選択する必要があります。オプションが選択されなかった場合には、試用期間が切れた時点で、有料サービスへのアクセスは終了します。
電話その他機器の費用や、インターネットプロバイダーまたはその他サービス利用に関わる費用など、サービスにアクセスすることで発生する料金については、あなたの負担となります。
【賠償責任の制限】
サービスやコンテンツに何らかの形で関連した法律的なクレームが生じた場合、登録利用者は株式会社ミクスや関連会社、エージェントそしてライセンサーの賠償責任は、登録利用者がサービスの利用のために支払った料金の総額を限度とすることに同意したものとします。
株式会社ミクスは、登録利用者によって許可されていない第三者による登録利用者のクレジットカードへのいかなる請求においても責任を負いません。
あなたは、いつでもサービス利用契約を終了させることができます。あなたがサービス利用契約を終了すると決めたのであれば、契約終了は次の契約日に有効となります。契約日とはあなたが本サービスに申込をした日となります。
【利用資格の取消】
利用者が以下のいずれかに該当する場合、当社は事前に通知することなく利用資格を取消すことができるものとします。 ①弊社への届出内容に虚偽があった場合、②料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合、③本契約に違反、もしくは当社が利用者として不適切と判断した場合、 ④無料トライアル契約時に、弊社への届出内容に虚偽があった場合
利用資格が取消された場合、当該利用者は、取消の日までに発生したサービス利用料金など、当社に対する債務の全額を一括して支払うものとします。 なお既に支払われた料金など、当社は一切払戻し致しません。 また、虚偽の届出内容により不正にサービスを利用した場合、その利用期間の料金を当社に全額を一括して支払うものとします。
同意する
プライバシーポリシーについて
株式会社ミクスでは、プライバシーについて、以下のように考えています。
【個人情報とは】
本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人に関する情報であり、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述又は個人別に付与された番号、記号その他の符号、画像若しくは音声により特定の個人を識別できるもの(この情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより個人を識別できるものを含む)を言います。
【個人情報の取扱いに関する基本方針について】
株式会社ミクスは、株式会社ミクスが提供するサービスの目的の範囲内において、その利用目的を明確に定め、その目的の達成のために必要な範囲内において、個人情報を収集します。また、個人情報の収集は、適法かつ公正な手段によって行うものとします。ただし、人種及び民族、家系・家柄等、信教・政治的見解及び労働組合への加盟及び性生活に関わる個人情報については、これを収集し、利用又は提供いたしません。上記以外に株式会社ミクスが提供するサービスにおいて、お客様から直接もしくは間接的に個人情報を収集する場合は、その個人情報の収集、利用又は提供に関する必要な事項を通知いたします。
【個人情報の利用について】
株式会社ミクスは、個人情報をご提供いただく場合、以下に明示する利用目的のほか、個人情報の収集の際に予め明示する又は収集の状況から明らかな利用目的の範囲内で、個人情報を利用します。
1) 個人情報のご提供を受けたお客様(「本人」)に対し、株式会社ミクスの商品・サービス及び関連情報をご提供する目的、又は当社の商品・サービスを改善する目的
2) 株式会社ミクスが従うべき法的義務のために必要な場合
3) サービス利用者の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
株式会社ミクスは、上記の各利用目的の範囲外において利用する場合、本人による事前の了解の下に行います。
【個人情報の第三者への提供について】
株式会社ミクスでは、本人の同意なく、第三者に対し個人情報を提供することはいたしません。ただし、株式会社ミクスと機密保持契約を締結している業務委託先に対して個人情報を提供する場合があります。その場合においても、株式会社ミクスが提供するサービスと同様、個人情報に関する諸規程を遵守し、その管理を行い、株式会社ミクスとの間において個人情報を遵守する契約条項を義務づけます。上記以外において、以下のような場合、個人情報を開示いたします。株式会社ミクスが従うべき法令に基づき個人情報の提供を要求された場合(裁判所、検察庁、警察などの法的機関から、本人からの提供情報、ID登録内容、登録プロフィールについての提供を求められた場合等)、株式会社ミクスは、これに応じて情報を提供する場合があります。
【ダイレクトメール等の取扱いについて】
株式会社ミクスが提供するサービスにおいて、本人に対しその同意の下、ダイレクトメール及びアンケートを送る場合があります。このダイレクトメール及びアンケートは株式会社ミクスが現在、あるいは将来において提供するさまざまな商品やサービスに関連する特別奉仕、プロモーション等の情報及び広告主からの情報、並びに各種市場調査のため、電子メールでお知らせするものです。これらのダイレクトメール及びアンケートを送信するのは、株式会社ミクスと機密保持契約を取り交わした業務委託先に限られ、当該ダイレクトメール及びアンケートを送信する場合は、提供元を明記いたします。また、ダイレクトメール及びアンケートの配信を停止・変更したい場合は、キャンセルできる仕組みを用意し、停止・変更することができるようにします。このようなダイレクトメール及びアンケートのお知らせの受領を希望しない場合には、当社「個人情報お問い合わせ窓口」宛にご連絡ください。
【個人情報の開示、苦情の申出等について】
株式会社ミクスは、サービス利用者より同人の個人情報の開示を求められた場合は、適用のある法令に基づき、合理的な期間内において個人情報を開示するものとします。また、個人情報の開示の他、適用のある法令に基づき、個人情報の利用目的の通知、訂正、利用停止等をご希望される場合、又は、個人情報の取扱いに関して苦情をお申し出の場合には、当社「個人情報お問い合わせ窓口」宛に、本人を確認できる書類(住民票や免許証のコピー等)と連絡先電話番号を同封の上、郵送にてご連絡下さるようお願い致します。受付後、所定の本人確認手続きの後にご回答申し上げます。なお、その際には所定の手数料を申し受けます。本人確認書類はご回答時に返送します。
【その他、個人情報の取扱いについてご留意いただきたいこと】
インターネット上で個人情報を誰もがアクセスできる形で公開した場合、その情報は、他のインターネット利用者によって収集され又は利用される可能性があることにご留意ください。サービス利用者ご自身の個人情報の取扱いには十分にご注意くださいますようお願いします。株式会社ミクスが運営する個別のサービス毎に特に定める場合を除き、株式会社ミクスのサービス上の検索結果や掲載広告などのコンテンツからリンクされている第三者のサイトおよびサービスは、株式会社ミクスとは独立した個人情報の保護に関する規定やデータの収集の規定を定めております。株式会社ミクスは、これらの独立した規約や活動に対していかなる義務や責任も負いかねます。個人情報の提供にあたっては、各サイトの定める規約等を事前にご確認ください。
【個人情報お問い合わせ窓口宛先】
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-15-2 内神田DNKビル8階
株式会社ミクス 個人情報お問い合わせ窓口
同意する
修正する
確認画面へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
日医・松本会長 医療従事者の流出に危機感 「診療報酬の思い切ったプラス改定しか成し得ない」
2
医師の働き方改革 MRに求められる“目利き力”と“自分事化” 医師の「質問しづらくなる」との懸念に対応
3
厚労省 GCP違反のメディファーマ関与の承認済25品目 有効性・安全性の結果に「影響はない」
4
大正製薬HD 経営陣による自社買収(MBO)実施 非上場化へ 「企業価値向上」で経営立て直しを決断
5
長期収載品 選定療養は「一定率負担」求める 後発品供給不安で部分的な試行導入も一考 中医協
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 医療従事者の流出に危機感 「診療報酬の思い切ったプラス改定しか成し得ない」
2
アステラス製薬・岡村社長CEO 9月発売のIZERVAY ピーク時売上2000~4000億円 利益貢献は26年度
3
医師の働き方改革 MRに求められる“目利き力”と“自分事化” 医師の「質問しづらくなる」との懸念に対応
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
薬価本調査速報値の推移(13年~23年)
2
医師の働き方改革 MR面談での情報収集時間「減る」ことによる懸念事項
3
2023年 企業別MR数
もっと見る