【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

三共

公開日時 2001/05/29 23:00

 5月30日、高藤鉄雄社長が2005年度までの中期経営計画を発表。2010年度ビジョン(グループ売上高1兆円、営業利益20%、ROE10%以上)実現へ向け、今後5年間で①研究開発・海外営業増員への積極的先行投資、②既存品・新製品(NK-104、CS-866)・導入品による売上拡大(メバロチン依存体質からの脱却)、③業務改革によるコスト削減――に取り組み、2005年度に連結売上高6510億円、営業利益850億円を目指す。今年7月1日付で業務改革本部を発足させ(2004年3月まで)、業務削減・人員適正化(単体で2001年度6500人→2005年度5500人)などにより5年間で900億円以上(年平均200億円)のコスト削減を図る。研究開発投資はゲノムに重点を置き700億円規模(単体)を維持、研究テーマ領域は循環器、糖代謝、骨関節、免疫・アレルギーに絞り込む。高脂血症治療剤NK-104は日本2001年(興和と併売)・米国2004年上市、降圧剤CS-866は欧米2001~2002年(販売提携予定)・日本2004年上市の見通しで、2005年に両剤で連結売上高1000億円以上を見込んでいる。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー