【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

ロシュ・ダイアグノスティクス

公開日時 2002/07/10 23:00

 10日発表。7月1日からマウスを使用している遺伝子研究者支援のための産学協同プロジェクト「マウスDNAチップコンソーシアム」をスタートさせた。北海道大学遺伝子制御研究所分子免疫分野の上出利光教授を技術アドバイザーに、ロシュ、日本遺伝子研究所、日本レーザ電子、インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティックスの4社が共同して構成、すでに解読されている約1万5000のマウス遺伝子の中で機能がわかっている6400遺伝子による、大規模スクリーニングを可能にしたDNAマイクロアレイ解析サービスを提供する。 参加登録は、mRNAまたはトータルRNAの抽出のみを行うコース1(102万円)とmRNAまたはRNAのRNA抽出からCy3、Cy5による蛍光標識までを行うコース2(75万円)の2種類で、会員は、専用IDとパスワードにより、自身のアレイ統計解析データを閲覧でき、04年4月からは会員間の自由閲覧も可能。登録窓口はロシュ。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー