厚労省 「野生動物の生肉に注意」
公開日時 2003/08/03 23:00
兵庫県で生シカ肉を介してE型肝炎ウイルス(HEV)に感染した事例が見つか
ったことから厚生労働省は8月1日、野生動物の肉の生食は避けることが望ま
しく、劇症肝炎発症の可能性がある妊婦はとくに控えるべきと都道府県などに
通知した。治療方法は急性期の対象療法しかなく、劇症化したら血漿交換、人
工肝補助療法、肝移植など特殊治療が必要となること、ワクチンは開発段階で
あることなどを添えた。
患者は今年4月16日、最初に発熱、嘔吐で来院した44歳男性と、その父親、弟、
友人の計4人。2月22日に食べた肉がウイルス陽性だった。HEV感染症は人獣
共通とされるが、従来は間接証拠しか分かっていなかった。動物からヒトへの
感染の直接証拠として英医学誌「ランセット」に掲載された。