【MixOnline】記事一覧2
武田薬品・16年度決算 国内医療用薬売上5047億円、6.8%減 長期収載品の移管で

武田薬品・16年度決算 国内医療用薬売上5047億円、6.8%減 長期収載品の移管で

2017/05/11
武田薬品は5月10日、2017年3月期(16年度)決算を発表し、国内医療用医薬品売上は5047億円、前年度比6.8%減だった。
エーザイ・16年度決算 国内2.2%増収 EAファーマやヒュミラなど新薬寄与 GE減収カバー

エーザイ・16年度決算 国内2.2%増収 EAファーマやヒュミラなど新薬寄与 GE減収カバー

2017/05/11
エーザイは5月10日、2017年3月期(16年度)決算を発表し、薬価改定による約200億円の影響や後発医薬品(GE)事業の減収を、生物製剤ヒュミラなど新薬の伸長、EAファーマの売上上乗せでカバーし、国内医薬品事業の売上高は2911億円、前年同期より2.2%増だった。
田辺三菱・16年度決算 国内医療用薬2.0%増収 シンポニー100億円超の伸び

田辺三菱・16年度決算 国内医療用薬2.0%増収 シンポニー100億円超の伸び

2017/05/11
田辺三菱製薬は5月10日、2017年3月期(16年度)決算を発表し、生物製剤シンポニーが100億円超の伸びを示めすなど新薬販売が好調に推移したことで、薬価改定の影響や長期収載品の落ち込みを吸収し、国内医療用医薬品売上高は3142億円、前年同期より2.0%増となった。
塩野義 クレストール、イルベタン特許切れも17年度増収増益 プライマリからテーラーメードへ転換

塩野義 クレストール、イルベタン特許切れも17年度増収増益 プライマリからテーラーメードへ転換

2017/05/11
塩野義製薬は5月10日、2017年度の純利益が対前年比9.7%増の920億円など、増収増益との見通しを発表した。
日本調剤・16年度決算 調剤事業は二桁減益も技術料は改善傾向 M&Aは質を重視

日本調剤・16年度決算 調剤事業は二桁減益も技術料は改善傾向 M&Aは質を重視

2017/05/11
日本調剤は5月10日、2017年3月期の決算を発表し、調剤薬局事業はC型肝炎治療薬の処方減や薬価改定の影響で、売上高は前年同期比0.8%減の1893億円、営業利益は95億6000万円で10.7%と二桁の減益となった。
Meiji Seika ファルマ GE子会社「Me ファルマ」新設 低薬価品の長期安定供給図る 製造はインド、MRは使わず

Meiji Seika ファルマ GE子会社「Me ファルマ」新設 低薬価品の長期安定供給図る 製造はインド、MRは使わず

2017/05/10
Meiji Seika ファルマは5月9日、後発医薬品(GE)を製造販売する完全子会社「Me ファルマ」(東京都中央区)を設立し、営業を開始したと発表した。
キッセイ 18年度のユリーフパテントクリフ 泌尿器、腎・透析、UMNの新製品で克服へ

キッセイ 18年度のユリーフパテントクリフ 泌尿器、腎・透析、UMNの新製品で克服へ

2017/05/10
キッセイ薬品は5月9日、2017年度~21年度の5カ年の新中期経営計画を発表した。
武田薬品 Hibワクチンのヴァクセムヒブの発売断念 供給元のGSK生産中止で

武田薬品 Hibワクチンのヴァクセムヒブの発売断念 供給元のGSK生産中止で

2017/05/10
武田薬品は5月9日、2016年1月にインフルエンザ菌b型(ヒブ)感染症予防を適応症として承認取得した沈降ヘモフィルスb 型ワクチンのヴァクセムヒブ水性懸濁注の発売を断念すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー