クラヤ三星堂
公開日時 2001/10/11 23:00
10月11日、西日本物流センター(兵庫県加東郡)が竣工。 山田隆史社長は、「安心と信頼を届けることが生き残りの条件となる。21世紀の医薬品流通にふさわしい物流メガセンターを東西に設置し、全国物流ネットワーク構想を充実させていきたい。西日本の物流センターの集約では、約4億円の販売管理費を削減できる。無理なリストラをせずに6000人体制から5000人体制にもっていきたい」と語った。 カバーエリアは愛知を除く東海、関西、中国、北陸の2府11県。愛知は現在システムを統合中で、2003年4月を目途に機能を移行する予定。規模は東京物流センターとほぼ同じ。売上高5000億円までの対応が可能。稼動開始は11月5日。兵庫物流センターと大阪物流センターは、売却または関西で医療機器事業を立ち上げた場合の物流拠点にすることなどを検討中。