【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

厚労省の検討会 医師国試欠格条項改正で中間報告

公開日時 2002/11/14 23:00

厚生労働省の「欠格条項改正に伴う医師・歯科医師国家試験に関する検討会」(座長・相川直樹慶応義塾大学医学部教授)は11月14日、拡大鏡や電気スタンドの使用、拡大した視覚素材による試験実施など、視覚に障害のある受験者への配慮を求める中間報告をまとめた。厚労省は同報告を医道審議会医師分科会、歯科医師分科会に諮り、今後の国家試験実施の方針を決める。報告では身体に障害を持つ受験者について、「試験内容で特別の取り扱いをするべきではないが、実施方法については個々の障害に応じた一定の配慮を行うことが必要」と前置き。筆記試験で出題される、エックス線写真、図表などの視覚素材について、拡大鏡などの補助器具使用を認めるほか、試験問題を読み上げる、立体コピーを使用するなどの配慮を行うべきとした。また、読み上げによる試験の場合、最大で通常の1.5倍までの試験時間を認めることなども盛り込んだ。検討会は、障害などによる欠格事由の適正化を図るための医師法改正に伴い、具体的な試験実施方法を議論。ただ、心身の障害については、検討対象から外した。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー