【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

厚労省・中医協 診療報酬体系見直しで調査専門組織

公開日時 2003/05/07 23:00

厚生労働省の中医協は5月7日、診療報酬基本問題小委員会を開き、体系見直しのための技術的な課題について調査、検討を行う目的で調査専門組織(仮称)を設置することを決めた。同組織は各分野の学識経験者などで構成、①DPC(診断群分類)の評価・影響の検証②慢性期入院医療の包括評価③医療機器のコスト④医療技術の評価――などに関する調査を行う。ただ、「結果が独走しないよう、基本問題小委のもとにあるという運営」(星野進保委員長)を求めた。小委はこのほか、再診料月内逓減制の見直し、外来の包括評価、特定機能病院のDPCの評価――を優先的な「今後の課題」に挙げた。このうち、再診料逓減制について、診療側委員の青柳俊副会長が、「02年10月の老人医療費定率制完全導入や今年4月の被用者本人負担3割引き上げなどに患者の注意のインパクトが向けられていたが、逓減制による窓口トラブルもある」と早期撤廃を要請。支払い側委員も「患者から見ると、何度も通院して治ってきているはずなのに、月が変わると値段が変わっているのはおかしい」と理解を示す一方、「2年に一度の改定ルールを変えられない」(支払い側委員・下村健健保連副会長)と、診療側が主張する「緊急性」については十分な合意が得られなかった。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー