興和 日研化学の株式を公開買付け、子会社化へ
公開日時 2003/10/20 23:00
興和は10月20日、50.1%を下限とし66.7%を上限として日研化学の株式を公開
買付けにより取得すると発表した。非上場会社が東証一部上場会社を実質的に
子会社化することになるが、「日研化学の取締役会より賛同を得ている」とし
ている。MR数は興和が約630人、日研化学が425人で合計約1055人となる。興和
は9月12日に高脂血症治療剤リバロを発売、三共とのコ・マーケティング体制
で市場参入したが、競合が激しく、販売体制強化と販売ルートの拡大を課題と
していた。公開買付け後、日研化学とリバロに関して販売提携する予定。
公開買付期間は10月21日~11月13日まで、買付価格は1株につき330円(20日
終値271円)、買付予定株式数4681万株(買付けに要する資金
154億4730万円)。日研化学の筆頭株主は明治製菓で24.4%、2位が三菱化学
で11.2%を保有しているが、興和は「公開買付けは両社の賛同のもとに友好的
に行われるもの」としている。日研化学は公開買付け後も上場を維持する予定。
02年度の興和グループの医薬品売上高は約650億円、日研化学の連結売上高は4
75億600万円。