【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

介護予防サービス評価で委員会設置

公開日時 2004/08/02 23:00

厚生労働省は8月2日までに、介護保険制度の見直しに向け、「介護予防サー
ビス評価研究委員会」の設置を決めた。軽度の要介護者に対し、要介護度が高
くなるのを予防するために、対象者の効果的なスクリーニング手法や、重度化
予防のためのプログラムを開発することが目的。同5日に初会合を開く。委員
会メンバーは次の通り。

井形昭弘(名古屋学芸大学学長)、池田信子(秋田大学医学部保健学科教授)、
上田敏(日本障害者リハビリテーション協会顧問)、太田壽城(国立長寿医療
センター病院長)、開原成允(国際医療福祉大学副学長)、木村隆次(全国介
護支援専門員連絡協議会会長)、見坊和雄(全国老人クラブ連合会副会長)、
新庄文明(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科教授)、高橋紘士(立教大学コ
ミュニティ福祉学部教授)、高原亮治(日本医療機能評価機構副理事長)、田
上豊資(高知県健康福祉部副部長)、竹澤良子(滋賀県野州町住民福祉部長)、
辻一郎(東北大学大学院医学系研究科教授)、津村智恵子(大阪府立看護大学
看護学部教授)、野中博(日本医師会常任理事)、本間昭(東京都老人総合研
究所痴呆介入研究グループ参事研究員)、山口昇(公立みつぎ総合病院病院事
業管理者)、山崎摩耶(日本看護協会常任理事)

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー