田辺製薬 後発品事業プランを3月までに発表へ
公開日時 2006/11/06 23:00
田辺製薬は11月6日、07年3月期中間決算を発表した。売上高は医薬品事業が
前年同期比2.2%増の789億円となるなど増収となったが、販管費が減少したも
のの、原価率が上昇した結果、営業減益。経常利益、純利益は増益となった。
新規参入を打ち出した後発品事業について葉山夏樹社長は「参入形態など独自
ビジネスプランをプロジェクトチームで作成中で、遅くとも3月までに方向を
発表したいと考えている」と述べた。
●〔連結業績(前年同期比)通期予想(期初)〕
売上高 854億7300万円(2.3%増)1765億円(1720億円)
営業利益140億9400万円(5.5%減)
経常利益152億1300万円(2.5%増)295億円(284億円)
純利益 95億1900万円(16.6%増)187億円(172億円)
●〔中間実績(前年同期)通期予想(期初)、億円〕
(連結)
レミケード 92(56)203(203)
ヘルベッサー国内67(72)135(134)
同海外 24(22)39(38)
タナトリル国内64(67)124(123)
同海外 9(5)17(16)
セレジスト 72(69)144(139)
サアミオン 52(58)100(100)
メインテート 49(51)99(100)
ガストローム 30(32)60(61)
タリオン 26(24)69(69)
ローコール 26(27)51(48)
フルカリック 26(27)52(51)
セレキノン 17(18)34(33)
アドナ 13(14)26(25)
プロスコープ 11(20)18(33)
ワクチン国内 49(33)138(108)
同海外 7(10)19 (12)