【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

大日本住友と阪大 次世代統合失調症治療薬創出目指し共同研究へ

公開日時 2008/10/23 23:00

大日本住友製薬と大阪大学大学院の医学系研究科の5講座は10月23日、統合失
調症など精神神経疾患の新しい治療薬開発に結びつける研究を共同で行うため
「精神神経分野創薬コンソーシアムNEDC(ネディック)」を11月に立ち上げる
と発表した。11年までの3年間に治療薬に結びつく標的遺伝子・分子の確立を
目指す。

精神神経領域の疾患は十分に発症の仕組みが分かっておらず、これまでも偶然
の発見から創製された治療薬が大きな役割を果たしてきたという。しかし近年、
発症の仕組みや病態などの解明も進みつつあることから、その基礎研究成果を
活かした理論的な治療薬づくりができる環境が整ってきているとして、講座横
断的に成果を挙げてきている阪大とこの領域を重点とする大日本住友が手を組
み、基礎研究と臨床研究の橋渡しを進めることになった。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー