MR教育センター調査 MR数が初めて減少
公開日時 2008/11/04 23:00
医薬情報担当者(MR)教育センターは11月4日、「07年度MR白書」を発表した。
それによるとMR数は5万6046人で前年度より128人減り、00年度の調査開始以
来、初めて減少に転じた。背景について同センターでは「内・外資大手の新薬
上市に対応するMR増員が一段落したことや企業統合によるMR数の調整が背景に
ある」と指摘している。
製薬企業(201社)は297人減の5万4142人で、減らしたのは75社。一方、CSO
(18社)では210人増の1904人で、同センターは「製薬企業からCSOへのMRが流
動化している様相が顕著になってきた」としている。コントラクトMRの契約企
業は前年度より6社減の46社だが、MR数は217人増の1714人となった。MR数100
0人以上の企業は、15社中10社がコントラクトMRを置いているとして同センタ
ーは「コントラクトMRの需要は高まっていくものと思われる」と見ている。