薬剤分類ごと、企業ごとの処方動向を一括把握 医療情報総合研究所
公開日時 2010/04/13 04:01
医療情報総合研究所は4月12日、薬剤、成分ごとに処方数や併用情報を提供するサービス(「JMIRIウェブ処方辞書」)で、薬剤分類(WHO準拠のATC分類)ごとや販売/製造会社ごとの処方動向を一括検索し、把握できる追加サービス(一括集計機能)の提供を始めたと発表した。
注目の薬剤について、処方数・伸び率の比較から対象の薬剤が市場でどのようなポジションにあるか、定量的に把握できる。また、当該会社の販売する全薬剤の処方数も見ることができる。それらを、マーケティング・営業活動に生かす。一括集計機能の利用価格は年間80万円。