本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
記事詳細
【MixOnline】パンくずリスト
ホーム
>
ニュース
>
訃報 第一三共 元代表取締役会長の森田 清さん
【MixOnline】記事詳細
訃報 第一三共 元代表取締役会長の森田 清さん
公開日時 2020/11/13 04:50
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
第一三共 元代表取締役会長の森田 清(もりた・きよし)さん 2020年11月8日(日)午前5時31分、食道神経内分泌がん(食道がん)のため死去。享年81歳。通夜・葬儀は家族葬にて執り行われた。喪主は長男の森田貴宏氏。
森田清さんは、1962年に第一製薬に入社。医薬営業情報部長、医薬業務部長などを経て1991年に取締役、95年に常務取締役、97年代表取締役専務、99年に代表取締役社長に就任した。2005年の第一製薬と三共の経営統合では、第一三共の初代代表取締役会長に就任する。その後、2006年には日本製薬団体連合会(日薬連)の会長に就任した。
◎森田さんの発したメッセージは、いまも生きている
2000年初頭だと記憶しているが、とある日の夕刻に森田さんが1人で私の勤めていた事務所を突然訪ねてきてくれたことがある。「おう!」と一声、事務所のドアをあけながら「この辺(霞が関)だと聞いていたので探してやってきた」と笑いながらオフィスに入ってきた。「ちょっと時間が空いちゃってさ」と、この時の笑顔はいまも忘れない。
「ちょっと時間があるから地下の居酒屋でも行こうや」ということになり、小一時間、日本酒を酌み交わした。この当時から薬価制度に対する風当たりが強くなり、森田さんも社業と同時に業界活動に注力していた。私も当時は霞が関や永田町を縦横無尽に取材する現場記者だった。日々の取材の中で、森田さんとは、よくすれ違い、よく言葉を交わし、教えを乞うことも多かった。
森田さんは2006年に日薬連の会長に就任する。今回の訃報に触れて、改めてミクスの過去記事を探していたら、森田さんの発言に出くわした。2006年5月17日の日薬連評議員会の記事にこう書かれている。
日本製薬団体連合会は5月17日の評議員会で、役員の任期満了に伴う改選を行い、新会長に第一製薬の森田清社長(第一三共会長)を選出した。任期は2年間。森田新会長は「
薬価の毎年改定など理不尽な考え方にはまっとうな議論で対峙していく
」と抱負を述べた。(
関連記事
)
(Monthlyミクス編集長 沼田佳之)
プリントCSS用
【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル
関連するファイルはありません。
【MixOnline】キーワードバナー
訃報
森田清
【MixOnline】記事評価
この記事はいかがでしたか?
読者レビュー(7)
1
2
3
4
5
悪い
良い
評価を投稿する
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
一緒に読みたい関連トピックス
記事はありません。
ボタン追加
各種購読契約の申込
無料メールマガジンの登録
関連ニュース
【MixOnline】関連(推奨)記事
CSLベーリング・アルフレッサ 血友病治療薬の宅配サービス本...
沢井製薬など4社 PHR起点とした健康なまちづくりへ 福岡県...
ノボ ノルディスク RWDとAI活用で新代謝性疾患の新規治療...
製薬協 「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」改定版...
小野薬品 国内外の従業員対象にグローバル人事制度の運用開始 ...
推奨記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
訃報 元・武田薬品常務取締役、日薬連薬価研委員長を務めた八代...
訃報 アステラス製薬元代表取締役会長 青木 初夫さん
元日本医学会会長の高久史麿氏が死去 MRの資格制度化に尽力 ...
訃報 PMDA前理事長の近藤達也さん
訃報 土井 脩氏・元厚生省大臣官房審議官 レギュラトリーサイ...
【MixOnline】記事一覧
ニュース
23年7月版製品想起ランキング マンジャロが初の首位 「MR活動」の強みを発揮
(23/10/04)
CSLベーリング・アルフレッサ 血友病治療薬の宅配サービス本格開始 温度管理など患者の運搬負担軽減
(23/10/04)
沢井製薬など4社 PHR起点とした健康なまちづくりへ 福岡県・飯塚市で実証事業実施
(23/10/04)
ノボ ノルディスク RWDとAI活用で新代謝性疾患の新規治療法創出へ 米ヘルステック企業と提携
(23/10/04)
製薬協 「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」改定版公表 誤解招く内容と正確性重視の改定
(23/10/03)
【MixOnline】記事ログ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
中外製薬 「中外版ChatGPT」全社利用を開始 初期は論文要約 社内データ分析から”打ち手“立案に期待
2
NPhA・首藤会長が辞任 アインHD常務取締役ら逮捕・起訴で「対外活動が困難」
3
23年7月版製品想起ランキング マンジャロが初の首位 「MR活動」の強みを発揮
4
流改懇 一社流通で製薬企業の「説明責任」 流通改善GL明記求める声相次ぐも業界側は慎重な検討を要望
5
杏林製薬 希望退職プログラム実施へ MRなど除く50歳以上の社員、55歳以上の管理職対象
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2023年 企業別MR数
2
2022年度製品売上高(国内、世界)
3
2023年製薬企業のMR
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
MR・MSL活動を生成AIで革新
2
ケーエスケーなど5者 ドローンと自動配送ロボットによる医薬品ラストワンマイル配送の実証実験実施へ
3
薬剤関連情報の収集時間 医師の働き方改革施行後も「変わらない」医師が7割 MCI DIGITAL調査
もっと見る