【MixOnline】記事一覧2
久光・18年度第2四半期 国内医療用薬11.5%減収 外用貼付剤へのGE浸透加速などで

久光・18年度第2四半期 国内医療用薬11.5%減収 外用貼付剤へのGE浸透加速などで

2018/10/11
久光製薬は10月10日、2019年2月期第2四半期(3~8月)決算を発表し、国内医療用薬事業売上は、7%台前半の薬価改定の影響や、主力の外用貼付剤への後発医薬品(GE)の浸透で325億6200万円と、前年同期より11.5%減となった。
中外 抗がん剤パージェタ、効能・効果が「HER2陽性の乳がん」に

中外 抗がん剤パージェタ、効能・効果が「HER2陽性の乳がん」に

2018/10/11
中外製薬は10月10日、抗がん剤パージェタ点滴静注(一般名:ペルツズマブ(遺伝子組換え))について、厚労省から「HER2陽性の乳がんにおける術前・術後薬物療法」の効能追加承認を同日付けで取得したと発表した。
厚労省 CAR-T細胞治療で保険外併用療養や費用対効果踏まえた対応を検討へ

厚労省 CAR-T細胞治療で保険外併用療養や費用対効果踏まえた対応を検討へ

2018/10/10
厚生労働省保険局は、CAR-T細胞治療など今後上市が見込まれる高額製品について、保険適用を原則としたうえで、評価については保険外併用療養や費用対効果を踏まえた対応の検討に着手する。
財務省主計局 薬価増税改定は「過剰な国民負担とならないよう市場実勢価の反映を」

財務省主計局 薬価増税改定は「過剰な国民負担とならないよう市場実勢価の反映を」

2018/10/10
財務省主計局は10月9日の財政制度等審議会財政制度分科会で、2019年10月の消費増税に伴う薬価改定について、 “過剰な国民負担”となることを避けるため、18年9月取引分の薬価調査をベースに薬価改定を実施すべきとした。
セルジーン CAR-T細胞治療「JCAR017」が希少疾病用再生医療等製品に指定

セルジーン CAR-T細胞治療「JCAR017」が希少疾病用再生医療等製品に指定

2018/10/10
セルジーンは10月9日、CAR-T細胞治療の「JCAR017」(開発コード)について、悪性リンパ腫のひとつの「アグレッシブB細胞性非ホジキンリンパ腫」を対象疾患として、厚労省から希少疾病用再生医療等製品に指定されたと発表した。
上半期価格交渉 薬価差圧縮は1%台 下半期交渉は厳しくなる見通し

上半期価格交渉 薬価差圧縮は1%台 下半期交渉は厳しくなる見通し

2018/10/10
流通改善ガイドライン下で初めての価格交渉の上半期(4~9月)が終わり、焦点の薬価差圧縮の幅は、複数の製薬企業、医薬品卸の関係者から1%台との見方が出ている。
【Focus】薬価の消費増税改定の行方 患者心理を政権与党がどう読むかがカギ 

【Focus】薬価の消費増税改定の行方 患者心理を政権与党がどう読むかがカギ 

2018/10/09
第4次安倍改造内閣は10月5日の経済財政諮問会議を契機に、2019年10月の消費税率引き上げの議論を本格化した。製薬業界にとって最大の関心事は、現行の消費税率8%から10%への引き上げに伴う薬価改定の実施スケジュールだ。
経済財政諮問会議・未来投資会議 全世代型社会保障改革で議論スタート

経済財政諮問会議・未来投資会議 全世代型社会保障改革で議論スタート

2018/10/09
政府の経済財政諮問会議と未来投資会議が10月5日、首相官邸でそれぞれ開催された。第4次安倍改造内閣が発足して初めての会合。ともに安倍政権の最重要課題として「全世代型社会保障制度の構築」に向けて取り組む方針を確認した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー