【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

明治製菓 MR増強で800人体制へ

公開日時 2003/01/08 23:00

明治製菓の小島茂彦薬品カンパニープレジデント(専務執行役員)は1月8日都内で開いた懇談会で、今後の事業運営について、組織改変でマーケティング部門を強化させる方針を表明。「現状のMR600人から、800人にしたい」と述べた。内部異動により、管理部門など間接人員を削減し、営業職経験者らを中心に直接部門に移行する考え。小島氏は、中間決算で15.5%減収、通期でも3.6%減収見込みという業績不振を打開し、研究開発投資をまかなうための基本方針として、①選択と集中②販売力の強化③コスト削減――の3点を列挙。このうち「選択と集中」については、感染症への特化を更に進め、研究所の再編などで「国際的に通用する創薬企業に成長させる」とした。「販売力強化」は、昨年導入し現在約30人を抱えるコントラクトMRを維持するとともに、営業部門約1000人のうち現状のMR600人、所長80人に対し、「所長も含め、前線で働くMRの人数を8割にしたい」とした。また、「コスト削減」では、早期退職制度の強化、成果主義による生産性向上、製剤工場の集約、生産のアウトソーシング推進などを挙げた。研究開発部門も含め、生産、営業のすべての部門で、向こう3年間に100億円の削減を目指す考えを示した。一方、現在のカンパニー制は、将来の分社化をにらんだものだが、現状で「ほぼ独立会計になっており、資産も分かれている。手持ちの株式もある。かなり独立性を強めている」とし、当面の分社化に否定的な姿勢を示した。ただ、1000億円弱の売上規模で「今のままやっていけるかどうかは、よく考えなければならない案件」とも語り、M&Aを視野に入れていることを示唆した。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー