【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

ノバルティス 地域医療賞に沖縄の90歳最高齢女医など選定

公開日時 2003/01/23 23:00

ノバルティス ファーマは1月23日、都内のホテルで第10回ノバルティス地域医療賞の表彰式を行い、受賞者5人と、同賞10周年記念賞の受賞者1人の合わせて6人に表彰状と記念楯、副賞の100万円を贈呈した。坪井栄孝審査委員長(日本医師会会長)が「日医としても先生方の仕事に有益となるよう努力する。地域医療とはこういうものだと教えていただけるようなパイプ作りもお願いしたい」とあいさつした。受賞者を代表して鳥取県医師会の松田靖彦松田医院院長が、「若い医師が都市指向となる中で、へき地医療に目を向けてもらったことに感謝している。病(やまい)はもとより、暮らしの上で住民が安心して生活できるよう尽力したい」と謝辞を述べた。同賞は93年に当時の日本チバガイギーが日医の協力でCiba地域医療賞委員会(現・ノバルティス地域医療賞委員会)を設立し、地域医療に貢献している医師会会員を顕彰する制度を発足させたのが始まり。今回受賞者とその功績は次の通り。【第10回ノバルティス地域医療賞】浅川春巳(74)東京都府中市=早くから社会福祉活動に寄せた献身的な医師活動と地区医師会活動に尽力▼飯田英夫(77)兵庫県神戸市=専門医としての地域に密着した医療と地区医師会の方向作り▼佐藤幸子(76)埼玉県さいたま市=ホームドクターとしての地域医療と地区医師会の自主研修制度創設▼柳井統(60)北海道旭川市=へき地学校検診、肢体不自由児の医療管理と感染症連絡体制の構築▼吉田春子(90)沖縄県那覇市=戦後半世紀にわたる地域医療と母子保健の向上に貢献【ノバルティス地域医療賞10周年記念賞】松田靖彦(75)鳥取県日野郡=40年にわたる山間部で地域医療活動を実施

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー