無料トライアルお申し込みはこちら
厚生労働省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」は11月10日の会合で、従来から使用してきた、医薬品の「総価山買い」という表現を改め、「総価取り引き」とすることを決めた。「不必要な品目まで『ヤマ』で買うことはありえない」(事務局)ためで、この日公表した日本医薬品卸業連合会、日本保険薬局協会の調査結果も、「総価契約」「総価交渉」と表現した。
この記事はいかがでしたか?
読者レビュー(0)
各種購読契約の申込
無料メールマガジンの登録