厚労省 10成分35品目の再審査終了
公開日時 2005/01/13 23:00
厚生労働省は1月13日、新医薬品の再審査結果(04年度・その2)を公表した。
91~00年に承認されたうち、10成分35品目(延べ)の再審査が終了した。武田
薬品工業のファーストシン静注用0.25g、同1gキットG(成分名:塩酸セフォ
ゾプラン)は再審査申請後に承認を整理。明治製菓のハベカシン、注射用ハベ
カシン(硫酸アルベカシン)、参天製薬のペミラストン点眼液(ペミロラスト
カリウム)、グラクソ・スミスクラインのフルナーゼエアー(プロピオン酸フ
ルチカゾン)、アボットジャパン(整理時は北陸製薬)のホクナリンエアゾー
ル(ツロブテロール)は、申請前に整理した。
再審査が終了したのは、成分ごとに次の通り。
ムピロシンカルシウム水和物=バクトロバン鼻腔用軟膏、ムピロシンカルシウ
ム水和物(グラクソ・スミスクライン)▽硫酸アルベカシン=ハベカシン注射
液(明治製菓)▽ペミロラストカリウム=アレギサール点眼液(参天製薬)、
ペラミストン点眼液(ブリストル製薬)▽酢酸オクトレオチド=サンドスタチ
ン注射液50μg、同100μg(日本チバガイギー)▽メキタジン=ゼスラン小児
用細粒0.6%、ゼスランシロップ(旭化成ファーマ)、ニポラジン小児用細粒0.
6%、ニポラジンシロップ(アルフレッサファーマ)▽サラゾスルファピリジ
ン=アザルフィジンEN錠(ファイザー)▽プロピオン酸フルチカゾン=プロピ
オン酸フルチカゾン、フルナーゼ点鼻液(グラクソ・スミスクライン)▽ツロ
ブテロール=ツロブテロール(住友化学)、ツロブテロール「アボット」(ア
ボット・ジャパン)▽アカルボース=アカルボース、グルコバイ錠50mg、同10
0mg(バイエル薬品)▽塩酸セフォゾプラン=塩酸セフォゾプラン、ファース
トシン静注用0.5g、同1g、同1gキットS、同1gバッグS、同1gバッグG、フ
ァーストシン皮内反応用セット(武田薬品工業)、ファーストシン静注用1g
バッグS、同1gバッグG(大塚製薬工場)