三菱ウェル ラジカット伸び悩む、小峰社長「厳しい状況」
公開日時 2006/11/09 23:00
三菱ウェルファーマが11月9日に発表した07年3月期中間決算は減収増益だっ
た。売上高は5%強の薬価引き下げや一部製品の販売移管により前年同期比5.
4%の減収。主力品のラジカット(脳保護薬)は数量ベースで伸びたものの、
7億円減の156億円にとどまった。小峰健嗣社長は「医療費包括化などで通期
は数量ベースでも楽観できない厳しい状況」との見方を示した。利益面は販売
管理費の圧縮などで、純利益が27.5%増となった。
また、小峰社長は、課題の米国事業について、クレハからの導入品クレメジン
(慢性腎不全薬、フェーズ3準備中)の開発を急ぐとともに、海外に設立した
投資会社を活用してバイオベンチャーから有望な新薬候補を確保する考えを強
調した。海外売上比率は6.8%で、5割を超える売上上位企業に比べ遅れをと
っている。
●〔連結業績(前年同期比)通期予想(期初予想)〕
売上高 1122億700万円(5.4%減)2280億円(2340億円)
営業利益 205億7600万円(12.2%増)390億円(385億円)
経常利益 202億4500万円(9.0%増)385億円(390億円)
純利益 136億1200万円(27.5%増)235億円(240億円)
●〔中間実績(前年同期)通期予想(期初予想)、億円〕
(単体)
ラジカット 156(163)315(317)
アンプラーグ 95(87)199(199)
ウルソ 87(88)182(196)
ヴェノグロブリン 72(69)144(143)
デパス 61(63)124(124)
リプル 52(55)104(102)
テオドール 44(73)94(101)
オメプラゾン 33(34)68(76)
ノイアート 32(31)65(62)
ドラール 25(26)50(52)
コレバイン 20(19)47(46)
ケルロング 20(22)40(41)
ヘパリンNaロック19(22)36(36)
ノバスタン 18(20)37(36)
アルブミン 17(17)37(37)