製薬協・中島氏 「アジアとのデータ相互受け入れシステム採用すべき」
公開日時 2006/10/15 23:00
製薬協・医薬品評価委員会の中島和彦委員長は10月13日、「APEC医薬品等レギ
ュラトリー・サイエンス・ネットワークシンポジウム」で講演し、「日本とア
ジアの行政同士が積極的な会話を行うべき」と語り、民族的に類似性が高いア
ジアの規制当局が臨床データの相互受け入れシステムを採用するよう訴えた。
厚生労働省が治験活性化計画の検討を進めているが、「(グルーバル治験が進
む)アジア諸国にこれ以上差をつけられないように政治レベルで動かしてほし
い」と早期問題解決を求めた。また、全国治験活性化3ヵ年計画(03年策定)
には「製薬業界が十分に満足する成果は得られていない。次期計画に期待した
い」とした。