【MixOnline】記事一覧2

制度/政策

ウォルグリーン・ブーツ連合追う米マッケソン・セレシオ連合は仕切直し 医薬品流通のグローバル化移行の潮流変わらず、日本市場も波及必至

ウォルグリーン・ブーツ連合追う米マッケソン・セレシオ連合は仕切直し 医薬品流通のグローバル化移行の潮流変わらず、日本市場も波及必至

2014/02/28
12年から13年にかけて誕生したかに見えた医薬品流通の米欧大連合の二つの流れだが、両者は明暗をわけたかに見えた。先行したウォルグリーン連合は初年度には計画を上回る統合効果を出したとする。一方、それを追い、昨秋にセレシオの株50.1%譲受で統合成立と報道されたマッケソン米欧連合だが、今年1月に入り統合不成立のアナウンスが13日には流された。
日本進出卸の事業展開(後編…メディパルHD・アルフレッサHD)

日本進出卸の事業展開(後編…メディパルHD・アルフレッサHD)

2013/09/01
メディパルHDと三菱商事は7月26日、国薬の子会社である北京天星(国薬控股北京天星普信生物医薬有限公司)の株を各々20%取得したと発表した。北京華鴻に次ぐ2社目の北京市場での出資である。
欧米医薬品流通、小売り主導で一元化の動き

欧米医薬品流通、小売り主導で一元化の動き

2013/06/30
この2年、世界最大の医薬品小売業である米国のウォルグリーンは、世界ネット構築を急ぐ。12年6月、欧州3大卸の一角を占める売上3兆円強のアライアンス・ブーツの株45%を取得した。取得額は現金40億ドル+株式834万株だ。さらに残りの全株式を3年以内に買収するオプションも持った。米国小売による、欧米にまたがる医薬品流通ネットワーク構築の始動である。
【中国】中国医療制度改革と日本進出卸の事業展開(前編…スズケン・東邦HD)

【中国】中国医療制度改革と日本進出卸の事業展開(前編…スズケン・東邦HD)

2013/03/30
中国の国土は960万Km2で日本の26倍、人口は13兆人で日本の10倍ある。省ごとに独自の文化・伝統を持ち、省ごとに完結する諸制度や流通体系が根強く残る。中国の医薬品卸は国有の大規模病院に加え、省やそれ以下の地域・得意先を商圏とする地域卸がほとんどで、多くの2次卸、3次卸が併存する。
【中国】「衛生事業計画」発表…医療サービス充実 中国11-15年医療・医薬関連計画出揃う

【中国】「衛生事業計画」発表…医療サービス充実 中国11-15年医療・医薬関連計画出揃う

2013/02/27
中国政府の「衛生(医療)事業発展 第12次5ヶ年計画」が国務院より昨年10月に発表され、中国政府の「経済発展第12次5ヶ年計画」の医療・医薬品編の全貌がほぼ出揃った。中国政府の5ヶ年計画は中央政府の全体計画に沿うよう担当部(日本の省庁に相当)ごとに検討・作成される。
【中国】東邦設立の新合弁会社、14省展開・納入先1万軒 社員5名公募し派遣、市場深耕進む

【中国】東邦設立の新合弁会社、14省展開・納入先1万軒 社員5名公募し派遣、市場深耕進む

2012/10/30
当会が昨秋に訪中した報告を、当誌4月号から掲載するが、中国の変化は速い。同国は医療制度改革や医療保険制度再構築の真っ最中だ。昨年5月には新たに医薬品流通を所管することになった商務部が「全国医薬品流通発展計画綱要(2011-2015)」を発表した。
【中国】薬価制度、公定価格の引き下げ続く 効率化に挑戦する民営大手卸の実像

【中国】薬価制度、公定価格の引き下げ続く 効率化に挑戦する民営大手卸の実像

2012/07/30
中国は国営企業が主体だ。民間企業や海外企業の参入を促し活性化するとの流れもあるが、再び国営企業興隆へのシフトが進行との動きも見られる。医療分野は、特に官が強い。病院は伝統的に国営だが、流通も然りだ。薬価制度にふれ、流通での民の挑戦と日本卸の進出事例の現場をみよう。
【中国】商務部が医薬品流通改革の指針発表 M&Aで卸統合促進、1000億元超全国卸1~3社

【中国】商務部が医薬品流通改革の指針発表 M&Aで卸統合促進、1000億元超全国卸1~3社

2012/04/26
中国は医療制度改革の真っ最中である。焦点のひとつは医薬品の適正使用であり、適正流通だ。商務部が2010年5月に発表した「全国医薬品流通発展計画綱要(2011-2015)」は、医薬品流通が商務部所管となり作成された初の計画であり、改革ビジョンである。
【中国】中国、医療制度改革の真っ最中 医薬品流通も近代化に向け変革着手

【中国】中国、医療制度改革の真っ最中 医薬品流通も近代化に向け変革着手

2012/03/29
当研究会は昨秋、中国の医薬品流通の予備調査との趣旨で6日間の訪中を行った。訪問したのは北京、武漢、上海の3都市で、医薬品卸、病院、薬店などの概要を見学し、ナショナル展開を行う医薬品卸とその子会社のトップをはじめとする幹部のヒアリングを行った。
【欧州】欧州卸は公定マージン大幅減で体制再構築 日本卸は価格崩壊も物流は健闘

【欧州】欧州卸は公定マージン大幅減で体制再構築 日本卸は価格崩壊も物流は健闘

2011/10/30
前号で紹介したように、多頻度配送で知られるドイツは、日に5回程度のダイヤグラム配送を行ってきた。一方、イギリスは日に2回の配送だ。主たる理由は保険対象品目数で、ドイツが12万、オーストリア5万、フランス2.5万、イギリスはほぼ日本と同じ1.5万である。ドイツの保険対象品目数が多いのは参照価格制をとっており、メーカーが申請すれば即保険対象となるためだ。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー