本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
製薬企業5社が「Pharma for PRIDE」を設立 性的マイノリティへの理解深める
2022/12/16
製薬企業のなかで、性的マイノリティの総称・LGBTQIA+に関する理解を深めていこうという動きが活発化している。
ニュース
膿疱性乾癬治療薬スペビゴ 身体的精神的ストレス解消など患者のQOLの向上に期待
2022/12/16
日本ベーリンガーインゲルハイムは、9月にIL-36Rモノクローナル抗体「スペビゴ点滴静注450mg」(一般名:スペソリマブ[遺伝子組換え])について、膿疱性乾癬(GCP)における急性症状の改善の効能・効果で国内における製造販売承認を取得し、11月から発売を開始している。
ニュース
23年度薬価改定 「0.625倍超」対象で最終調整 新薬のイノベーション評価と不採算品への対応が焦点
2022/12/15
政府は12月15日、2023年度薬価改定の範囲を平均乖離率の0.625倍とする方針で最終調整に入った。
ニュース
武田薬品・ウェバー社長 米社から取得のアロステリックTYK2阻害薬 ピーク時売上は“50億ドル以上”
2022/12/15
武田薬品のクリストフ・ウェバー社長CEOは12月14日、米ニンバス・セラピューティクス社(米マサチューセッツ州)から開発後期段階の経口アロステリックTYK2阻害薬・NDI-034858(開発コード)を40億ドルで取得することに関するウェビナー会議を開いた。
ニュース
辰巳化学の異物混入問題で余波続く 共和薬品と日本ジェネリックが「入荷遅延」で一部製品を限定出荷に
2022/12/15
共和薬品は12月14日、異物混入で辰巳化学の松任第一工場から製造品の出荷が一旦停止されたことを受け、同社に製造委託しているフルニトラゼパム錠 1mg/2mg「アメル」とバルプロ酸ナトリウム錠 100mg/200mg「アメル」について限定出荷を実施すると公表した。
ニュース
Meiji Seikaファルマ 新型コロナの次世代mRNAワクチン「ARCT-154」の国内臨床試験開始
2022/12/15
Meiji Seikaファルマは12月13日、米アークトゥルス・セラピューティクス社が開発した新型コロナに対する次世代mRNAワクチン「ARCT-154」について、国内第3相臨床試験を開始したと発表した。
ニュース
小野薬品 英PrecisionLife社と中枢神経疾患の新規治療標的と患者層別化バイオマーカーの同定で共同研究契約
2022/12/15
小野薬品は12月14日、英国のPrecisionLife Limited 社と中枢神経系疾患における複数の新規治療標的および患者層別化バイオマーカーの同定を目的とした共同研究開発契約を締結したと発表した。
ニュース
第一三共 エンハーツ、HER2遺伝子変異NSCLC二次治療の効能追加を一変申請
2022/12/15
第一三共は12月13日、抗体薬物複合体(ADC)・エンハーツ点滴静注用(一般名:トラスツズマブ デルクステカン)について、HER2遺伝子変異を有する非小細胞肺がん(NSCLC)二次治療を対象とした効能追加を一変申請したと発表した。
ニュース
バイエル薬品 イグザレルト、フォンタン手術後の先天性心疾患患者に対する適応追加を申請
2022/12/15
バイエル薬品は12月14日、経口抗凝固薬・イグザレルトについて、フォンタン手術後の先天性心疾患患者に対する適応追加を承認申請したと発表した。
ニュース
ヤンセン労組 初回メンバーは15人前後 団体交渉申入れ、「ポジションクローズ」の必要性等の説明要求
2022/12/14
ヤンセンファーマが11月に事実上の人員削減となる「ポジションクローズ」を実施すると社内告知したことを受けて同社社員が労働組合「東京管理職ユニオン・ヤンセンファーマ支部」を結成した。会社側に12月14日付で団体交渉を申し入れる。
前へ
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
財政審 26年度診療報酬改定は診療所に照準「メリハリ」を 機能強化加算の廃止、処方箋料の見直しを
3
第一三共・奥澤社長兼CEO 第5期中計KPI達成に意欲 売上収益は2兆円予測 第6期中計策定に早くも熱視線
4
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
5
サノフィ・岩屋社長 全社でAI推進 MR活動に独自開発のAIエンジン導入 顧客エンゲージメント向上
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
3
【2024年】日本の医療用医薬品市場
もっと見る