薬食審・部会 ガチフロ0.3%点眼液が通過
公開日時 2004/04/18 23:00
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会は4月15日、医薬品第2部会を開き、千寿
製薬のニューキノロン抗菌薬「ガチフロ0.3%点眼液」(ガチフロキサシン水
和物)について、承認することを了承した。「眼瞼炎、麦粒腫、涙嚢炎、結膜
炎、瞼板腺炎、角膜炎、眼科周術期の無菌化療法」を効能・効果とする点眼薬。
他の点眼剤と混ざると溶解性が落ちる性質があることなどから、部会は、「他
剤と時間をずらして使用する」などと添付文書に明記することを承認の条件に
した。
そのほか、中外製薬のセフェム系抗生物質製剤「ロセフィン静注用0.5g」「同
静注用1g」「同点滴静注用1g」(セフトリアキソンナトリウム)について、
適応菌種として「淋病」を、適応症として「淋菌性咽頭炎、淋菌性尿道炎、淋
菌性子宮頸管炎、淋菌性精巣上体炎、淋菌性直腸炎」を追加する一部変更承認
も了承。ファイザー製薬の15員環マクロライド系抗生物質製剤「ジスロマック
錠250mg」(アジスロマイシン水和物)について、適応菌種として「クアミジ
ア・トラコマティス」、適応症として「尿道炎、子宮頸管炎」の追加も了承し
た。