厚労省・検討会 メンタルヘルスで産業医サポート
公開日時 2004/05/31 23:00
厚生労働省の過重労働・メンタルヘルス対策検討会(座長・和田攻東京大名誉
教授)は5月31日までに、労働者のプライバシー保護の観点から、産業医が指
導的立場となってメンタルヘルスに関与することを内容とした指針(案)をま
とめた。ただ、「産業医が十分な知識を持っていないことも少なくない」こと
から、「産業医に対する教育、専門の医師がサポートする体制、ネットワーク
作りが重要」とした。
指針案は、「過重労働、メンタルヘルスとも医学的知識を基礎とした健康管理
が対策の軸となるもので、産業医などの医師の適切な関与がキーとなる」と位
置付けた。このうち、過重労働に関しては、労働時間の状況が産業保健スタッ
フに与えられるようにすることが必要とした。