シェリング・プラウ 04年第4四半期2桁増収、純損失は拡大
公開日時 2005/01/27 23:00
米シェリング・プラウが1月25日発表した04年10―12月期決算によると、売上
高は前年同期比12%増の21億8400万ドル、純損益は8億3400万ドルの赤字(前
年同期は1億8100万ドルの赤字)。医療用医薬品の売上高は15%増の17億3700
万ドルで、米国以外(日本除く)で販売権を持つレミケード(関節リウマチ)
が33%増の2億1200万ドル、テモダール(脳腫瘍)が72%増の1億5000万ドル
となった。
独バイエルと医療用医薬品事業で戦略的業務提携を結び、04年10月から米国で
バイエルのプライマリーケア製品のマーケティングおよび販売を行っているこ
とが寄与。ゼチアとVYTORINを含む高脂血症治療薬ジョイントベンチャーの全
世界売上は140%増の4億ドル。
04年1―12月通期決算は、売上高が1%減の82億7200万ドル、純損益は9億47
00万ドルの赤字(前期は9200万ドルの赤字)。医療用医薬品の売上高は3%減
の64億1700万ドル。