【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

田辺 FDAの決断で多発性硬化症治療薬の開発が中断

公開日時 2005/03/16 23:00


田辺製薬は3月16日、FDAが予防的な手段としてα4インテグリン拮抗剤群の臨
床試験を中断するとの判断を下したと発表した。この中には英グラクソ・スミ
スクライン/田辺の化合物SB-683699/T-0047が含まれるとしている。多発性
硬化症およびクローン病治療薬としてフェーズ2の段階。

FDAの判断理由は、バイオジェンアイデックとエランが上市している多発性硬
化症の抗体医薬タイサブリをインターフェロン製剤のアボネックスと2年以上
併用した患者で起こった2例の重篤な副作用(進行性多病巣性白質脳障害=PM
L)の原因が不明なためという。現時点でα4インテグリン阻害とPML発症との
関連を結論づける十分な情報はないという。

タイサブリがα4インテグリンに対するモノクローナル抗体であるのに対し、S
B-683699/T-0047は同様の分子を標的とするが、モノクローナル抗体ではない。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー