【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

厚労省・検討会 妊婦の服薬指導で問診票などシステム構築

公開日時 2005/07/07 23:00

厚生労働省の「妊婦の服薬指導等の収集に関する検討会」(座長・佐藤郁夫国
際医療福祉病院院長)は7月7日、2回目の会合を開き、問診票の内容などに
ついて決めた。問診票は、妊婦が主治医などから入手。使用している薬剤名や
使用開始・中止時期、1日の服用量、服用している理由(病気の内容)などを
記入し、国立成育医療センター内に設置する「妊婦のためのクスリ情報センタ
ー」に送付する。

センターは既存の薬剤情報をもとに、妊婦の相談に面談や文書で応じるほか、
誕生した赤ちゃんに問題がなかったか、「妊娠結果調査はがき」で調査し、そ
の内容をデータベース化。その後の相談にも活用する。カナダのマザーリスク・
プログラムを参考にシステムを構築した。今年度の新規事業で、今年10月から
の地域限定での運用開始に向け厚労省は、医師会や関係学会に協力を要請する
方針。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー