中医協総会 市場拡大再算定、ARBやSSRIが対象に
公開日時 2008/01/30 23:00
中医協総会は1月30日、08年度薬価改定で対象となる市場拡大再算定について
ARBやSSRIなど11成分30品目とすることを決めた。ARBはブロプレス(武田薬品)
、ディオバン(ノバルティス)、ミカルディス(日本ベーリンガーインゲルハ
イム)、ニューロタン(万有製薬)、オルメテック(第一三共)、プレミネン
ト(万有製薬)の6成分。
SSRIはパキシル(GSK)、デプロメール(明治製菓)/ルボックス(ソルベイ
製薬)、ジェイゾロフト(ファイザー)の3成分。そのほか、抗リウマチ薬レ
ミケード(田辺三菱製薬)と免疫抑制剤プログラフ(アステラス製薬)も含ま
れた。
市場拡大再算定は、年間売上高150億円以上で、発売前に予想する年間売上高
の2倍を超える製品を対象としている。今回の薬価制度改革では、再算定の条
件に合致する製品とともに引き下げられる類似品の対象範囲を薬理作用類似薬
まで拡大した。