【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

「MRフォーラム2022」8月24日開催 MRのプロフェッショナリズムで共通のベクトルを見出す第一歩に

公開日時 2022/08/04 04:52
MR認定センター主催の「MRフォーラム2022」が8月24日にハイブリッド形式で開催される。当日の司会・進行役の小日向強企画部長は本誌取材に応え、「MRとして、どんな意識で医療関係者にたずさわるべきか、それを実現するために、どんなマインドセットが必要なのか。参加者にボールを投げてみたい」と強調。パネルディスカッションを通じて、「MRとしてのプロ意識やプロフェッショナリズムについて共通のベクトルを見出すことの第一歩を踏み出したい」と意欲を示した。MRフォーラムへの参加登録はこちらから。

◎MRとしてのプロ意識


コロナ禍を経験する中で、MRによる医師や薬剤師とのコミュニケーションの手法も大きく変化している。「デジタルコンテンツがネット上でライブ配信されるのが当たり前の時代となる中で、いま何故MRが求められるのか? 自分なりにその答えを出さないと(MRは)淘汰される時代になる」-と小日向企画部長は指摘する。一方で、「医師や薬剤師が何を求めて、自分(MR)は何ができるかを区別して医療者に接することができれば伝わるものは伝わる」とも強調する。まさに、その根底に流れるのが、MRとしての“プロ意識”だ。

◎「いま何を必要とされているか」自分の役割を見出すことがプロフェッショナリズムだ


今回のMRフォーラムは「MRの存在価値を高めるために」をテーマに掲げた。コロナ禍で社会構造や社会システムが大きく変化しても、MRの使命は医薬品の適正使用情報の提供、収集、伝達を行う専門性の高い職種であることに揺るぎない。MR一辺倒だった医薬品の情報提供の手法にデジタル化の波が押し寄せ、MRの存在価値を問う声も一部にはある。「こういう時代だからこそ、MRはいま何を必要とされているかを考え、自分の役割を見出すことがプロフェッショナリズムとなる。デジタルの違いをMR自らが見出す。そこに一歩でも近づく議論が出来ればよい」と小日向企画部長は今回のフォーラムの開催意図を強調する。

◎パネルでは登壇者全員でプロ意識の醸成などで深掘りの議論を

プログラムでは、前半の基調講演で医療従事者代表がそれぞれの立場から「プロフェッショナリズム」について語る。医師は、東京医科大学総合診療医学分野・同大学病院総合診療科の平山陽示臨床教授が「私の考える医師のプロフェッショナリズムとは」をテーマに、薬剤師は、帝京大学薬学部病院薬学研究室主任教授・同大学医学部附属病院薬剤部の安野伸浩部長が「チーム医療における薬剤師のプロフェッショナリズムとは」をテーマに講演する。

その後、2人の現役MRが「MRとして“こだわり”」について自身の経験談などを紹介する。1人目のMRは武田薬品の重政仁美さん。「MR としての“わたしのValues”とは」と題して発表。2人目は住友ファーマの佐々木茜さん。「MR活動で心掛けていること」について発表する。2人の現役MRの“こだわり”を聞きながら、「MRとしてのプロ意識やプロフェッショナリズムについて、参加するMRから共感を得たい」というのが主旨だと小日向企画部長は話してくれた。

プログラム最後のパネルディスカッションでは、登壇者全員でプロ意識の醸成などについて深掘りの議論を行う。MR認定センターが実施した医師・薬剤師向けの最新調査結果なども一部紹介するとした。小日向企画部長は、「パネルに参加する医療従事者からは、何故MRが必要かについての意見をうかがう。それに対しMRの立場から、これをどう受け止め、どう実現するか、どう考えていくかを議論したい。そこを掘り下げたい」と意欲を示した。

なお、MR認定センターは「MRフォーラム2022」への参加登録(こちら)を行っている。8月24日(水)13時30分~16時30分で、会場は東京コンファレンスセンター品川(東京都港区港南)。会場参加できない方を対象に、オンラインでのライブ配信も実施する。参加費はいずれも無料(ただし事前参加登録が必要)。
 
プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(8)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー