本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
スキルアップ/キャリアアップ
>
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
【MixOnline】記事一覧2
スキルアップ/キャリアアップ
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
連載状況:
終了
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
本番に効くリハーサル術
2014/09/30
本連載もいよいよ最終回です。最終回の今回は、プレゼンテーションの本番に強くなるためには具体的にどのように練習すれば良いのか。より効果的なリハーサルの方法とそのコツについて説明します。
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
“質疑応答”に強くなろう
2014/08/30
プレゼンテーションには大抵、Q&Aや質疑応答の時間が設けられます。有意義な質疑応答は、聴衆の理解や興味を深め、プレゼンの効果を最大化してくれます。とはいえ、聴衆者からの質問は、プレゼンターにとっては制御不能なもの。中には、突拍子もない質問や難しい質問をされ、聴衆の前で困惑してしまった方もいるのではないでしょうか。
今回は質疑応答を最大限有意義なものにするための7つのポイント、そして難しい質問への対処法について説明します。
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
スライド作成のコツ――シンプル・イズ・ザ・ベスト!
2014/07/31
今回は、とりわけマーケターの皆さんが日々格闘されている“スライド作成”に焦点を当てて解説します。MRの皆さんは、普段自分でスライドを作成する機会は少ないかもしれません。だからこそ社内会議などでプレゼンをする際に、慌ててしまった経験はないでしょうか?
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
自分に合ったプレゼン・スタイルを確立しよう
2014/06/30
あなたのアイディアと説得材料が十分に盛り込まれた、パーフェクトなプレゼン原稿が出来上がりました。さぁ、いよいよ相手に伝える場面です。話し方や立ち居振る舞いは、プレゼンの印象を左右する重要な要素。その手法は十人十色で、正解は決してひとつではありません。自分にはどんなスタイルのプレゼンが合っているのか、どのように相手に訴えかければ最大限の効果を得られるのか――今回は“プレゼン・スタイル”に焦点を当てて説明します。
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
プレゼンにストーリーを盛り込もう!
2014/05/31
「今日のプレゼンテーションは、どうしても失敗できない!」。そんな勝負日の朝を、胃を痛めながら迎えた読者の皆さんも少なくないのではないでしょうか? ようやくアポイントを取ることのできたドクターとの貴重な面会、来期予算獲得のための社内会議。一体どんなプレゼンテーションをすれば、自分の望む成果につなげることができるのでしょうか。そのコツは“ストーリーを語ること”にあります。
営業・マーケティングのための 最高のプレゼン術
まずはプレゼンテーションをデザインしよう!
2014/04/30
ビジネスの大切な局面には、必ずと言ってよいほどプレゼンテーションの機会が訪れます。あなたは聴衆である彼らを少しでも惹きつけて説得しなければなりません。本連載では全6回にわたり「プレゼンテーションをデザインする方法」をお伝えします。これらを実践する事で、明日からのあなたのプレゼンテーション技術はぐんと向上するはずです!
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
医師の約7割 「専門医にオンライン症例相談後、製薬企業からも情報得たい」 医師歴長いほどMA担当希望
4
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
5
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
医師調査_専門医へのオンライン症例相談後の情報収集ニーズ
もっと見る