【MixOnline】記事一覧2
オリィ研究所	分身ロボット・OriHimeを薬局へ初導入 人手不足と障害者雇用の課題解決へ実証実験開始

オリィ研究所 分身ロボット・OriHimeを薬局へ初導入 人手不足と障害者雇用の課題解決へ実証実験開始

2024/07/19
遠隔操作ができる分身ロボット「OriHime」の開発・提供を手掛けるオリィ研究所は7月16日、東海地方を中心に展開するキョーワ薬局と薬局での分身ロボット導入の実証実験を始めたと発表した。
BMS アロステリック阻害薬・マバカムテン 閉塞性肥大型心筋症治療薬として承認申請

BMS アロステリック阻害薬・マバカムテン 閉塞性肥大型心筋症治療薬として承認申請

2024/07/19
ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)は7月17日、閉塞性肥大型心筋症治療薬・マバカムテンを承認申請したと発表した。
早期アルツハイマー病治療薬・ドナネマブなど新薬2製品を審議へ 8月1日の第一部会で

早期アルツハイマー病治療薬・ドナネマブなど新薬2製品を審議へ 8月1日の第一部会で

2024/07/19
厚生労働省は8月1日に薬事審議会・医薬品第一部会を開き、日本イーライリリーの早期アルツハイマー病治療薬・ケサンラ点滴静注液(一般名:ドナネマブ)を含む新薬2製品の承認の可否を審議する。
ネット上で基礎教育年次ドリル等の「解答」を有償販売 MR認定センターが複数違反者に認定証停止処分

ネット上で基礎教育年次ドリル等の「解答」を有償販売 MR認定センターが複数違反者に認定証停止処分

2024/07/18
MR認定センターは7月18日、「MR学習ポータル」の基礎教育年次ドリル等の「解答」をインターネット上で有償販売した事案が発覚したとして、当該違反者に対し認定証の停止処分を決定し、通知したと発表した。
ダイト・松森次期社長 新中計DTP2027発表 経営環境捉えた事業開発に意欲 テバ撤退は「日本の恥」

ダイト・松森次期社長 新中計DTP2027発表 経営環境捉えた事業開発に意欲 テバ撤退は「日本の恥」

2024/07/18
ダイトの松森浩士代表取締役副社⾧は7月17日の記者会見で、新中期経営計画「DTP2027」を発表した。
【中医協薬価専門部会 7月17日 議事要旨 令和7年度薬価改定 令和6年度医薬品価格調査・薬価調査】

【中医協薬価専門部会 7月17日 議事要旨 令和7年度薬価改定 令和6年度医薬品価格調査・薬価調査】

2024/07/18
中医協薬価専門部会が7月17日開かれ、令和7年度薬価改定、令和6年度医薬品価格調査(薬価調査)について議論した。
杏林製薬・高岡新工場で出荷式 増産要請の去痰薬ムコダイン出荷 荻原社長「安定供給の一助に」

杏林製薬・高岡新工場で出荷式 増産要請の去痰薬ムコダイン出荷 荻原社長「安定供給の一助に」

2024/07/18
杏林製薬の子会社、キョーリン製薬グループ工場は7月17日、新たに建設した高岡工場(富山県高岡市)の出荷式を行った。
スチバーガ 「重大な副作用」に好中球減少と白血球減少を追記 因果関係否定できない国内症例10例以上

スチバーガ 「重大な副作用」に好中球減少と白血球減少を追記 因果関係否定できない国内症例10例以上

2024/07/18
抗がん剤・スチバーガ錠について、「重大な副作用」の項に「好中球減少」及び「白血球減少」を追記するなどの添付文書改訂が行われた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー