本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
大正製薬 ダイレクトOTCの内臓脂肪・腹囲減少薬「アライ」4月8日の全国発売先駆け「適正販売」推進
2024/03/05
大正製薬は3月4日、ダイレクトOTCとして承認された内臓脂肪・腹囲減少薬・アライ(一般名:オルリスタット)の記者発表会で、適正販売を実現するための体制整備に努める方針を明示した。
ニュース
厚労省 後発品1品目でも有する企業に自主点検要請 従業員にヒアリングで業務内容も確認、公表へ
2024/03/04
厚労省医政局医薬産業振興・医薬情報企画課は3月1日の「後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会」に、後発品の製造販売承認を持つ企業に新たな自主点検を要請したことを報告した。
ニュース
第一三共・奥澤社長 バイオ、グローバル、DXを人財育成の強化領域に 社員から「手上げ」で再配置も
2024/03/04
第一三共の奥澤宏幸代表取締役社長COOは2月29日のESG説明会で、ビジネス環境の急激な変化への対応として、①バイオ人財、②グローバル人財、③DX人財-といった専門人財の育成に注力する方針を明らかにした。
ニュース
厚労省 流通改善GLを改訂 医療上必要性高い品目「別枠」で単品単価交渉を 仕切価提示は告示後早期に
2024/03/04
厚労省は3月1日、「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」を改訂し、医療・製薬関係団体などに周知した。
ニュース
モデルナ・ジャパン 新社長に長山和正氏 エーザイでチーフストラテジーオフィサーなど要職歴任
2024/03/04
モデルナ・ジャパンは3月1日、長山和正・取締役パートナーシップ&ストラテジーオフィサーが同日付で代表取締役社長に就任したと発表した。
ニュース
MSD キイトルーダ、局所進行子宮頸がんに対する同時化学放射線療法との併用を一変申請
2024/03/04
MSDは2月29日、抗PD-1抗体・キイトルーダについて、ステージIII~IVA期の局所進行子宮頸がんを対象疾患とする「化学療法同時併用下で実施する外部照射による放射線治療とそれに続く小線源療法」(同時化学放射線療法(CCRT))との併用療法を一変申請したと発表した。
ニュース
ミクス編集部・MR調査 業務目標達成の目安 MRの9割がWeb講演会を案内 7割が視聴後“必ず”フォロー
2024/03/01
ミクス編集部が現役MRを対象に「業務目標を達成する活動の目安」を調査したところ、9割のMRが担当医師にWeb講演会の視聴案内を行い、7割のMRが視聴後に医師を「必ずフォロー」していることが分かった。
ニュース
がんゲノム異常の人種差明らかに 胆道がんで治療薬の開発不十分 国がん研究グループが日本人5万例解析
2024/03/01
日本人では10種類のがん種でTP53遺伝子変異の頻度が高いなど、白人とは異なる特徴がある―。
ニュース
皮下投与PNH治療薬・ピアスカイなど新薬7製品承認へ 薬食審・第一部会が了承
2024/03/01
厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会は2月29日、皮下投与の発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)治療薬・ピアスカイ注(一般名:クロバリマブ(遺伝子組換え)、中外製薬)など新薬7製品の承認可否を審議し、承認することを了承した。
ニュース
ファイザー 血友病治療薬の抗TFPIモノクローナル抗体・マルスタシマブを承認申請
2024/03/01
ファイザーは2月28日、抗TFPIモノクローナル抗体・マルスタシマブ(遺伝子組換え)について、「血液凝固第VIII因子または第IX因子に対するインヒビターのない血友病患者における出血傾向の抑制」を対象疾患に承認申請したと発表した。
前へ
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン 「特別希望退職制度」導入 営業職含む40歳以上・勤続3年以上の社員・再雇用社員が対象
2
塩野義製薬・手代木社長 JTグループの医薬事業買収で「グローバルでNo.1の低分子創薬力有する企業」に
3
塩野義製薬 JT傘下の鳥居薬品の買収を決議 買収総額は約1600億円規模 JTは医薬事業から完全撤退へ
4
ファイザー・五十嵐社長 MRとSME連携でエンゲージメント向上 顧客ニーズ定期確認で人員配置を進化
5
シミックHD 米投資ブラックストーンの買収に基づく新事業体制が始動 事業再構築で「グループ戦略室」
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
3
【2024年】日本の医療用医薬品市場
もっと見る