本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【MixOnline】記事一覧2
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC.12特別版】ARISTOTLE アピキサバンが脳卒中や出血リスクによらず一貫した脳卒中+全身性塞栓症発症抑制効果示す
2012/03/29
第Ⅹa因子阻害薬・アピキサバンは、脳卒中や出血リスクによらず、心房細動患者の脳卒中、全身性塞栓症の発症抑制効果や、出血リスクが低く、全死亡を低下させるなど、一環した結果を示すことが分かった。
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC.12特別版】CHA2DS2-VAScの活用でCHADS2 1点の患者の脳卒中発症リスク層別化が可能に
2012/03/29
心房細動患者の脳卒中発症予測において、CHADS2スコアが1点の患者を、“CHA2DS2-VAScスコア”を用いることで、低リスクと高リスクに層別化できることが分かった。
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC.12特別版】EINSTEIN PE リバーロキサバン 急性症候性肺塞栓症患者のVTE発症抑制で非劣性示す
2012/03/28
第Xa因子阻害剤・リバーロキサバンの急性症候性肺塞栓症(PE)患者の静脈血栓塞栓症(VTE)発症抑制効果を検討した結果、エノキサパリンとワルファリンを用いた標準療法に非劣性を示したことが、同剤の国際臨床第3相試験「EINSTEIN-PE」の結果から分かった。
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC.12特別版】HOST ASSURE ACS患者にシロスタゾール上乗せの抗血小板薬3剤併用で2剤併用に非劣性示すも優越性示せず
2012/03/28
PCI施行後の急性冠症候群(ACS)患者に、アスピリン+クロピドグレルの抗血小板薬2剤併用にシロスタゾールを上乗せした結果、アスピリン+クロピドグレル2倍用量投与に対し、非劣性を示したが、優越性を示すことはできなかった。「HOST –ASSURE」試験の結果から分かった。
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC2012特別版】TRA 2°P –TIMI50 二次予防で抗血小板薬・vorapaxar上乗せイベント抑制も出血増加
2012/03/26
アテローム血栓症の既往がある患者の二次予防をめぐり、標準療法である抗血小板療法に、抗血小板薬・vorapaxarを上乗せした結果、心血管イベントの発症を有意に抑制した一方で、出血リスクも増加させることが分かった。
第61回米国心臓病学会(ACC 2012)
【ACC2012特別版】新規抗血小板薬・チカグレロル プラスグレルよりも有意に高い抗血小板凝集抑制作用示す
2012/03/26
新規抗血小板薬・チカグレロルは、プラスグレルに比べ、PCI施行から24時間時点で高い血小板反応性を示す急性冠症候群(ACS)患者に対し、高い抗血小板凝集抑制作用を示すことが分かった。
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
第一三共・奥澤社長兼CEO 第5期中計KPI達成に意欲 売上収益は2兆円予測 第6期中計策定に早くも熱視線
2
アステラス製薬・岡村社長 4月からの新体制 患者軸に沿った一気通貫型「アジャイルで機能横断的に」
3
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
4
イオン傘下のウエルシアHDとツルハHD 12月に経営統合へ 日本最大のドラッグストア連合に
5
財政審 26年度診療報酬改定は診療所に照準「メリハリ」を 機能強化加算の廃止、処方箋料の見直しを
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
【2024年】日本の医療用医薬品市場
3
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
もっと見る