【MixOnline】記事一覧2
あすか 経口避妊薬ドロスピレノンを導入 日韓の開発販売権取得

あすか 経口避妊薬ドロスピレノンを導入 日韓の開発販売権取得

2020/01/09
あすか製薬は1月8日、スペインのインスッドファーマ社の経口避妊薬ドロスピレノン(一般名)について、日本と韓国における開発販売権を取得するライセンス契約を締結したと発表した。
第一三共 米国でHER2陽性乳がん用薬エンハーツ発売 薬剤費は1か月あたり約145万円

第一三共 米国でHER2陽性乳がん用薬エンハーツ発売 薬剤費は1か月あたり約145万円

2020/01/08
第一三共は1月7日、HER2陽性乳がんの3次治療に用いる抗HER2抗体薬物複合体(ADC)のエンハーツ(一般名:トラスツズマブ デルクステカン、開発コード:DS-8201)を米国で新発売したと発表した。
【World Topics】CESイノベーション・アワード2020 世界最軽量のウエアラブル血圧計は韓国発

【World Topics】CESイノベーション・アワード2020 世界最軽量のウエアラブル血圧計は韓国発

2020/01/08
毎年、その年のCES展示中から、デザイン・性能の両面に優れた製品に贈られるのがイノベーション・アワードである。
Meiji Seika 米カドモン社と提携 慢性GVHD治療薬「KD025」の開発・商業化で

Meiji Seika 米カドモン社と提携 慢性GVHD治療薬「KD025」の開発・商業化で

2020/01/08
Meiji Seikaファルマは1月7日、米バイオ医薬品会社のカドモン社が開発している慢性移植片対宿主病(慢性GVHD)治療薬「KD025」(開発コード)について、日本及びアジアでの開発及び商業化で提携すると発表した。
杏林製薬 新規免疫調節薬で米ベンチャーとライセンス契約締結

杏林製薬 新規免疫調節薬で米ベンチャーとライセンス契約締結

2020/01/08
キョーリン製薬ホールディングスは1月6日、子会社の杏林製薬が米国の製薬ベンチャー aTyr Pharma,Inc.(本社:米国カリフォルニア州)と新規免疫調節薬「ATYR1923」に関するライセンス契約を締結したと発表した。
ギリアド 情報サイト「JAK-STAT ACADEMY」を開設

ギリアド 情報サイト「JAK-STAT ACADEMY」を開設

2020/01/08
ギリアド・サイエンシズは1月6日、医療関係者向けの会員情報サイト「JAK-STAT ACADEMY(ジャック・スタット・アカデミー)」を開設した。
日薬連・製薬協年頭所感 イノベーション創出に向けた環境整備求める

日薬連・製薬協年頭所感 イノベーション創出に向けた環境整備求める

2020/01/07
日本製薬団体連合会の手代木功会長(塩野義製薬社長)と日本製薬工業協会の中山讓治会長(第一三共会長)は2020年の年頭所感を発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー