本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
EMA マラリアワクチン、PSCK9阻害薬など7品目に承認勧告
2015/07/29
欧州医薬品庁(EMA)は7月20~23日、ヒト医薬品委員会(CHMP)を開催し、PCSK9阻害剤PraluentやマラリアワクチンMosquirixなど新医薬品7品目について承認勧告を行った。
ニュース
協和キリン ポテリジェント技術応用のbenralizumab COPDで国内P3開始
2015/07/29
協和発酵キリンは7月28日、ヒト化モノクローナル抗体benralizumab(開発コード:KHK4563)について、慢性閉塞性肺疾患(COPD)を対象としたフェーズ3試験を日本で開始したと発表した。
ニュース
MR認定センター調査 2014年度MR数は1095人減 外資の減員が影響
2015/07/28
MR認定センターが7月27日に発表した「2015年版MR白書」によると、2014年度MR数(管理職含まず 15年3月末現在)は6万4657人で、13年度より1095人減となった。
ニュース
女性ホルモン剤デュファストン錠と乳がん薬フェアストン錠で取り違え アボットと日本化薬が注意喚起
2015/07/28
切迫流産や月経周期異常症などに用いられるアボット・ジャパンの女性ホルモン剤デュファストン錠(一般名:ジドロゲステロン)と日本化薬の閉経後乳がん治療薬フェアストン錠(トレミフェンクエン酸塩)の販売名が類似しているため、取り違えて調剤した事例が明らかになったとして両社は、医療従事者向けに文書で注意を呼びかけている。医薬品医療機器総合機構のホームページにも7月27日に掲載された。
ニュース
米FDA 初のPCSK9阻害剤・Praluentを承認
2015/07/28
米食品医薬品局(FDA)は、7月24日、PCSK9(前駆タンパク転換酵素サブチシリン/ケキシン9型)阻害剤Praluent(alirocumab)を承認した。
ニュース
エーザイ 新規機序の抗てんかん薬ペランパネルを国内申請
2015/07/28
エーザイは7月27日、自社創製の抗てんかん薬ペランパネル水和物(一般名)について、てんかん患者の部分発作および強直間代発作に対する併用療法の適応で日本で承認申請したと発表した。
MONTHLYミクス先読み!MRに直球
MRと社用車
2015/07/27
病院近くの駐車場にびっしりと並ぶハイブリット車。こんなにハイブリッド車は売れているのかと思った時、その一台から出てきたのは、当院担当のMRであった。
ニュース
子どもが飲み薬を嫌がる 約6割の親が経験 散剤で最も多く 日本調剤まとめ
2015/07/27
日本調剤はこのほど、乳幼児を持つ親の約6割が、子どもが飲み薬を嫌がったり、飲まなかったりした経験があるとの意識調査結果を公表した。
ニュース
【World Topics】術後の痛み
2015/07/27
乳がんで両乳房を切除したアシュリーは麻酔から覚めたとたん焼け付くような激しい痛みにおそわれた。
ニュース
大日本住友、京大、日立 iPS細胞実用化へ共同研究 パーキンソン病治療で
2015/07/27
大日本住友製薬、京都大学iPS細胞研究所、日立製作所は7月24日、ヒトiPS細胞による世界初のパーキンソン病治療法の実用化に向け、共同研究に着手したと発表した。
前へ
1649
1650
1651
1652
1653
1654
1655
1656
1657
1658
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
MR認定センター MR総数は前年比3073人減の4万3646人で過去最低 1社でMR1000人以上は6社のみ
3
IQVIA 24年世界医薬品市場 売上1位はオゼンピック 伸び率1位はウゴービ ダイエット目的の使用も
4
北大・豊嶋教授 CAR-T細胞療法「いろいろな矛盾点が噴き出している」 大学病院の不採算解消で支援を
5
東和薬品 山形工場第一固形製剤棟の機械室の一部で火災 生産計画への影響「調査中」
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
サンバイオ・森社長 「日本をマザー拠点に」再生医療のグローバルリーダー目指す アクーゴ出荷開始に意欲
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
24年度製品別国内売上高_25年7月号
2
24年グローバル製品売上/企業売上トップ20(IQVIAまとめ)
3
25年版MR白書_MR数の推移
もっと見る