厚労省・衛生行政報告例 薬局5万店舗に王手
公開日時 2003/10/30 23:00
厚生労働省は10月30日、02年度衛生行政報告例の概要を発表した。年度末の全
国の薬局数は4万9332店舗で、前年度末(4万8252店舗)から1080店舗(2.2%)
増えた。薬局のない町村は621ヵ所で、前年度末(639ヵ所)から18ヵ所減った。
また、1年間に女性3145人(前年度3522人)と男性9人(8人)が不妊手術を
受けた。15歳以上50歳未満人口10万対の女性の実施率は10.9で、5年前(97年
度)の14.3から年々下がっている。人口妊娠中絶件数は32万2901件で、前年度
(34万1588件)から1万8689件(5.5%)減少。15歳以上50歳未満女性人口1000
対の実施率は11.2で、前年(11.8)から0.6ポイント低下した。
一方、年度末に就業している医療従事者数は、看護師70万3808人(7.7%増)、
準看護師39万3159人(1.1%増)、保健師3万8350人(4.3%増)、助産婦2万
4337人(0.7%減)だった。