EPS 日本SMOを子会社化、来年イーピーリンク・日本SMO両子会社合併へ
公開日時 2004/08/24 23:00
CRO大手イーピーエスは8月24日、25日付で日本エスエムオーの発行済み株式
の75%を取得し、子会社化すると発表した。EPSはSMO事業子会社としてイーピ
ーリンクを持っているが、来年4月を目処にイーピーリンクと日本SMOを合併
しSMO事業を一本化する予定。EPSの動きがSMO業界再編の呼び水になるか注目
される。
年間売上高はイーピーリンクが約20億円、日本SMOが5~6億円で、合わせた2
5~26億円はSMO業界最大規模。現在のCRC数はイーピーリンクが約160人(パー
トタイマーを含めると200人)、日本SMOが約30人。
日本SMOは、新宿駅周辺にある治験を専門に行うクリニックとネットワークを
持ち、イーピーリンクはこれを活用できるメリットがある。また、EPSはCRC派
遣業務に加えてサイトサポート業務を拡大強化中。サイトサポート業務を中心
に事業展開している日本SMOを子会社化することで、これまで弱点だった部分
を補強できる。