田辺三菱 中計策定へ、海外事業展開や後発品拡大策を明確化
公開日時 2007/11/01 23:00
田辺三菱製薬は11月1日、合併前旧社(田辺製薬、三菱ウェルファーマ)の08
年3月期中間決算を発表した。単純合算ベースの通期売上予想が前回予想に比
べ減っているのは、ウルソ、アンプラーグ、ラジカットなどが当初予想を下回
る見通しのため。
通期決算発表時に中期経営計画を発表する予定を明らかにし、海外事業展開の
具体策や後発品拡大施策などを盛り込む方針を示した。
〔旧田辺の連結中間業績(前年同期比)〕
売上高 937億9100万円(9.7%増)
営業利益 184億4400万円(30.9%増)
経常利益 192億3200万円(26.4%増)
純利益 99億3900万円(4.4%増)
〔旧三菱ウェルの連結中間業績(前年同期比)〕
売上高 1139億4100万円(1.5%増)
営業利益 212億9100万円(3.5%増)
経常利益 209億7600万円(3.6%増)
純利益 104億1800万円(23.5%減)
〔単純合算ベースの通期予想(前回予想)〕
売上高 4118億円(4185億円)
売上原価 1501億円(1535億円)
販管費 1912億円(1960億円)
うち研究開発費 755億円(785億円)
営業利益 704億円(690億円)
経常利益 712億円(695億円)
純利益 359億円(375億円)
【中間売上(前年同期比%)通期予想(前回予想)】
ラジカット 146(3.5)290(297)
レミケード 135(45.4)283(270)
アンプラーグ93(13.2)186(191)
ウルソ 84(5.7)178(195)
ヘルベッサー91(-1.7)176(174)
うち海外 24(-3.1)48(46)
セレジスト 79(8.3)151(153)
タナトリル75(1.1)144(142)
うち海外 11(10.7)20(19)
ヴェノグロブリン69(5.8)136(133)
デパス 58(3.2)116(118)
リプル 53(6.2)103(104)
メインテート 52(5.2)102(102)
サアミオン 51(-3.1)93(91)
タリオン 33(28.4)89(84)
オメプラゾン32(11.1)65(66)
ガストローム 30(-1.4)59(59)
テオドール 30(-22.4)59(68)
ノイアート 29(-0.5)57(58)
フルカリック 27(0.1)53(50)
ワクチン国内 69(37.9)146(133)
同海外 11(50.0)20(15)