大日本住友 営業利益9.0%増、通期予想は引き下げ
公開日時 2007/11/07 23:00
大日本住友製薬は11月7日、08年3月期中間決算を発表した。戦略4製品(ア
ムロジン、ガスモチン、プロレナール、メロペン)の通期売上予想を計25億円
引き下げるなどし、通期業績予想を下方修正した。
〔連結業績(前年同期比)通期予想(前回予想)〕
売上高 1287億4100万円(1.4%増)2670億円(2730億円)
営業利益 223億1600万円(9.0%増)410億円(460億円)
経常利益 221億7200万円(13.3%増)402億円(440億円)
純利益 137億9700万円(45.5%増)247億円(260億円)
〔中間売上(前年同期)通期予想(前回予想)、億円〕
アムロジン 321(287)660(660)
ガスモチン 94(89)200(210)
メロペン 71(70)150(155)
プロレナール71(68)150(160)
エバステル 39(43)110(110)
スミフェロン30(32)61(69)
グロウジェクト21(24)49(52)
ドプス 21(23)40(41)
キュバール 20(23)45(56)
グリミクロン20(23)41(43)
エクセグラン18(18)35(35)
タガメット 17(20)33(36)
アルマール 16(18)32(30)
セディール 15(15)30(29)
ルーラン 15(16)31(34)
アンビゾーム12(3)40(―)