【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

厚労省 ワイスのエンブレルなどに使用上の注意の改訂指示

公開日時 2009/01/12 23:00

厚生労働省は1月9日、関節リウマチ治療薬エタネルセプト(ワイスの「エン
ブレル」)や抗悪性腫瘍剤モテゾロミド(シェリング・プラウの「テモダール」
)など使用上の注意の改訂を日薬連を通じ関係企業に指示した。

エタネルセプトは、ツベルクリン反応などの検査が陰性の患者でも投与後活動
性結核が認められた例もあるため、投与中の結核症状の発現に対して注意喚起。
重大な副作用には「皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症、多形紅斑」のほか、
「抗好中球細胞質抗体(ANCA)陽性血管炎」「急性腎不全、ネフローゼ症候群」
も追記した。活動性結核については、同じ関節リウマチ薬インフリキシマブ
(田辺製薬の「レミケード」)についても同様の注意喚起をした。

また、モテゾロミドは重大な副作用に「間質性肺炎」、抗悪性腫瘍剤リツキシ
マブ(中外製薬の「リツキサン」)も重大な副作用に「感染症」と「進行性多
巣性白質脳症」をそれぞれ加えた。

子宮内膜症治療薬ジェノゲスト(持田製薬の「ディナゲスト」)も改訂指示を
出し、子宮筋腫や子宮腺筋症のある患者を慎重投与に加え、重大な副作用に
「不正出血、貧血」を追記した。抗菌剤メシル酸ガレノキサシン水和物(富山
化学の「ジェニナック」)も取り上げ、「皮膚粘膜眼症候群」と「肝機能障害」
を重大な副作用に挙げた。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事


ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー