【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

【速報】中医協総会 新型コロナの抗原検査600点で保険適応を了承

公開日時 2020/05/13 12:00

中医協総会は5月13日、抗原検査について、「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出」として、600点として保険適用することを了承した。同日0時に、国内初の抗原検査キット「エスプライン SARS-CoV-2」(富士レビオ)が承認されていた。30分という短時間で検査結果が出ることから、検査体制の拡充が期待される(関連記事)。ただ、感度がPCR検査よりも低いことから、同日発出予定の「SARS-CoV-2 抗原検出用キットの活用に関するガイドライン」では、「無症状者に対する使用、無症状者に対するスクリーニング検査目的の使用、陰性確認等目的の使用は、適切な検出性能を発揮できず、適さない」ことも周知する考えだ。

◎「マイコプラズマ抗原定性(免疫クロマト法)」の点数を準用

厚労省は、保険収載について、「マイコプラズマ抗原定性(免疫クロマト法)」の点数4回分を準用することを提案した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いがある人に対し、診断を目的として行った場合に算定できる。診断確定までの間に1回限り算定できるとした。ただし、検査結果が陰性であったものの、新型コロナウイルス感染症以外の診断が付かない場合は、さらに1回に限り算定できるとした。

◎「陰性」の場合は確定診断のため医師の判断で PCR 検査を

ガイドラインでは、「新型コロナウイルス感染症を疑う症状があると判断した者に対して、必要性を認めたときに使用する」とした。キット付属のスワブを、顔面に対して垂直に鼻孔から下鼻甲介にそわせながら、鼻腔奥に行き止まる部位まで挿入し、数回擦るようにして粘膜を採取し、感染の有無を検査する。検査では、「陽性の場合には、確定診断とすることができるが、除外診断には適さない」として、陰性の場合には、確定診断のため、医師の判断において PCR 検査を行う必要があるとしている。

無症状者は「排出するウイルス量が少ないことが想定され、適切な検出性能を発揮できない」として、「現段階において、使用は推奨されない」とした。なお、緊急入院を要する患者で症状の有無の判断が困難な場合については、症状があるものと判断されるとした。

◎患者発生率の高い都道府県の帰国者・接触者外来、全国の特定機能病院から供給開始

確定診断にPCR検査が必要となる可能性が高いことから、患者発生数の多い都道府県の帰国者・接触者外来(地域・外来検査センターを含む)、全国の特定機能病院から供給を開始するとしている。

みらかホールディングスは、山口県・宇部工場で週20万検査分のペースで生産開始するとしており、増産は今後の使用状況を踏まえて検討するとしている。

【訂正】見出し、記事中に誤りがありました。訂正します(5月13日 19時20分)

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(7)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー