SBI・HD MDVの株式追加取得を発表 新商品・サービス開発を加速 取得後の議決権比率は29.99%
公開日時 2023/08/28 04:50
SBIホールディングスは8月25日、メディカル・データ・ビジョン(MDV)の株式を議決権ベースで最大5.35%追加取得すると発表した。議決権ベースで5%以上取得するため、金融商品取引法および金融商品取引法施行令に基づく「公開買付けに準ずる行為として政令で定める買集め行為」に該当するとして公開した。すでに取得済み株式と合わせると取得後の議決権比率は29.99%となる。MDVも同日、株式の追加取得の連絡を受けたことを明らかにした。
SBIホールディングスとMDVは2020年11月10日に資本業務提携契約を締結。金融およびヘルスケア分野での新商品・サービスの開発、地方経済および地域医療の活性化に寄与する事業の推進、さらに医療・ヘルスケア事業領域におけるSBIグループおよびSBIグループ出資先企業との連携強化などで協業を進めている。あわせてSBIホールディングスは、2023 年6月30日現在、MDVの株式を940万8814株(議決権比率 24.63%)保有していた。
今回のSBIホールディングスによる株式追加取得は、MDVグループとの連携を一層強化し、医療ビッグデータを活用した金融およびヘルスケア分野での新商品・サービス開発などの加速を目的としたもの。追加取得予定株式は議決権ベースで最大5.35%、追加株式総数は上限が204万3200株(取得後の議決権比率29.99%)。株式取得期間は2023年8月16日~2023 年12月29日。なお、SBIホールディングスは、「本株式取得は、議決権ベースでは5%以上の取得となるものの、市場株価の状況によっては上限まで買付を行わない可能性がある」としている。