【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

「武田テバ」の全株式をジェイ・ウィル・パートナーズの運営管理会社に譲渡へ 手続完了は25年4月1日

公開日時 2024/12/06 11:10
武田テバファーマと武田テバ薬品は12月6日、「武田テバ」の全株式を親会社のテバファーマスーティカル・インダストリーズ・リミテッドからジェイ・ウィル・パートナーズが運営管理するファンドで設立した「ジェイ・ケイ・アイ」に譲渡する契約を締結したと発表した。武田薬品も同日、同社が保有する49%の株式をテバ社に譲渡すると発表した。事業譲渡の手続きは25年4月1日までに行い、25年9月に社名を「T‘s ファーマ」(旧社名:武田テバファーマ)、「T‘s 製薬」(同:武田テバ薬品)に変更する。武田テバの全従業員の雇用は継続される。

武田テバファーマは、テバ社と武田薬品が共同出資して2016年に合弁会社として設立。主にジェネリック医薬品や特許期間の満了した医薬品のビジネスを展開してきた。

◎譲渡完了後の25年9月に社名を「T‘s ファーマ」、「T‘s 製薬」に変更

今回の事業譲渡についてテバ社は、「これまでに“Pivot to Growth(成長への転換)”戦略に沿って、日本において合弁事業の武田テバ売却の可能性を含む新たな戦略的アプローチを検討している旨を表明してきた」と説明。事業譲渡は、関連当局の承認取得を含む一般的に必要な手続きを経て、2025年4月1日までに行い、譲渡完了後の25年9月に社名を「T‘s ファーマ」、「T‘s 製薬」に変更する

◎武田薬品「ビジネスの環境変化を踏まえて事業戦略を慎重に検討、決定に至った

一方で武田薬品は株式譲渡の理由について、「日本における医療用医薬品ビジネスの環境変化を踏まえ、当社およびテバ社の将来にわたる持続的成長を見据えた事業戦略を慎重に検討した結果、このたびの決定に至った」とコメントした。

◎製品流通は引き続き武田薬品の流通を介して提供 武田テバの全従業員の雇用は継続

なお、武田テバの製品のうち武田薬品が流通を担っている製品は、引き続き武田薬品の流通を介して提供する。また、株式譲渡の移行期間および新体制下においても、製品の品質面、安定供給面に尽力すると強調した。なお、武田テバの全従業員の雇用は継続する方針。
プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(16)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー